今日、B校時で少し早く帰ります6月3日(金)、 青天、すがすがしい青空が広がっています。 昨日はPTA主催の、『救急救命講習会』でしたが、 今日は、 教職員を対象とした『救急救命講習会』を実施します。 これからのプール水泳に備え、人工呼吸の仕方やAED等の活用 方法、緊急時の対応方法をしっかり学ぶことが目的で、本校では 全ての教職員が受講します。 従って、授業をB校時で行い、 児童は1時40分〜50分頃下校しますので、どうぞよろしくお願 いいたします。 (学校長) 家族の命は私が守る1 〜救急救命講習会〜6月2日(木)、 多目的室で、PTA主催の「救急救命講習会」が実施されました。 教職員は、 毎年、プール水泳が始まるこの時期に講習を受講しています。目的はもちろん、万が一の水の事故に備えてです。 一方、保護者のみなさんには、 見知らぬ誰かのためではなく、自分の「家族を守る」ために、心肺蘇生を含む緊急対応の仕方をぜひ知っていただきたいと告知を続けてきました。 おかげで、今回は例年以上のたくさんの保護者の方々に受講していただき、心臓マッサージや人工呼吸、AEDの使用方法を知識としてだけではなく、活用できるスキルとして習得していただくことができました。 ●通報から救急車が到着するまでの8分間が生死を分けます。 そこに、あなたしかいなかったとしたら… 水の事故が増える夏場はもちろんこと、緊急事態はいつわが身に降りかかるかわかりません。子どもが小学校に在籍している間に、一度はすべての保護者の方々に、この「救急救命講習」を受講していただきたいと改めて痛感いたしました。 準備や実施に際してご苦労いただいたPTA保健体育委員会の皆さん、ありがとうございました。 (学校長) 家族の命は私が守る2 〜救急救命講習会〜♪タラッタラッタラ〜♪ 新しい仲間が加わった6月2日(木)、 今日も「あいさつ運動」に新しい仲間が加わった。 子ども達と、 「1人増えたら、1レベルアップ。 仲間を増やして、どんどんレベルアップしたいね」と話しました。 「今日は13レベ(ル)や!!」 4年生がなんと10人越えで、にぎやか、にぎやか(笑) 通勤で駅に向かう人たちも、思わず振り返ります。 子ども達はあいさつ運動を楽しんでいます。 (学校長) 木曜日の朝は児童集会1 〜たてわり集会〜木曜日の朝は児童集会の日です。 今日は、31日に結成したばかりの「縦割り班」集会。 上級生が1年生の教室まで迎えに行き集合場所に連れて行ってくれます。 今日のイベントは「ふえ鬼」 単純なルールの遊びですが、やはり豊里っ子! 上級生が下級生を思いやって少し手加減しながらも一生懸命追いかけている姿をほほえましく感じました。 (学校長) |
|