七夕の会2年・水泳学習参観高学年
7月5日(火) 2年生が地域の方と一緒に七夕の会をしました。折り紙できれいな飾りを地域の方に教えてもらって作り、笹へ願いごとの短冊と一緒に飾りました。最後に子どもたちは、お礼に七夕の歌を元気に歌いました。
5・6年生では、水泳学習参観がありました。毎回がんばって泳いでいる様子をおうちの人に見てもらえる機会でした。 七夕の会でご協力いただきました地域の皆様、水泳学習に参観いただきましたたくさんの保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間と学習園
7月4日(月) 真夏が来たかのような暑い日となりました。子どもたちは暑さに負けず、運動場で元気に遊んでいます。学習園でも、暑さの中でミニトマトやなすびなどが実をつけています。
![]() ![]() ![]() ![]() 理科 4年
7月1日(金) 梅雨の合間のはれた時間、4年生が理科の学習で、光電池を利用した自動車を走らせていました。交流や直流によりスピードが代わるようです。光電池の自動車が走り出すと、嬉しそうに追いかけていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|