本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
TOP

児童集会の様子です。

 6月9日(木)朝の児童集会で、『ドキドキばくだんわたしゲーム』をしました。
 たてわり班で円の形に集まって、1つのボールを隣の人にどんどん渡していきます。集会委員会の進行掛が「反対!」と言ったらボールを回す方向を逆回りにします。「ストップ!」と言うまでこれを続けます。この時にボールを持っていた人がアウトです。

 みんなでドキドキしながらボールを回していました。こんな時でも隣の子に優しくボールを渡している姿が見られたので、嬉しくなってほめました。
画像1 画像1

今日1日で歯科検診をします。

 6月9日(木)多目的室で歯科検診をしています。
 3人の歯科医の先生が来てくださって、全学年の子どもたち一人一人の歯1本1本の状態を1日で診てくださいます。大変なお仕事だと思います。いつもありがとうございます。

 

 

 
画像1 画像1

読書タイムです。

 6月8日(水)今日は読書タイムです。
 それぞれの教室で、子どもたちが本を手に取って静かに本の世界に親しむ時間です。
 せっかく続けているこの取り組みを、今一度しっかり丁寧に取り組んでいきたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

環水平アークが……!

画像1 画像1
 運動場の体育科の授業を手伝っていると、「先生、そら見て!」「虹が!」「丸い虹が!!」
 空を見上げると、写真のような丸い虹が太陽の周りにポッカリ浮かんでいました。
 早速カメラを取りに職員室へ急ぎ、撮影しました。

 環水平アーク、丸虹、水平弧、水平環などと呼び方は、いろいろあるようです。上空に浮かんでいる氷の粒に太陽の光が当たって屈折してこのような丸い虹が見えるそうです。
 空を見上げると、いいことがあるというのは本当ですね。
画像2 画像2

6年 非行防止教室

画像1 画像1
 6月7日(火)5時間目 多目的室にて6年生対象に警察の方をお招きして、非行防止教室をしていただきました。

 薬物についてのお話をしていただきました。

 3つの勇気をもってほしいと、最後に語られていました。
 1.「断る」勇気……………薬物等を薦められても、絶対に手を出してはいけません。
 2.「近づかない」勇気……あやしい情報に興味をそそられても、調べたり確かめたりしません。
 3.「相談する」勇気………信頼できる大人に打ち明けて相談することで、困っている友だちや自分が助かる道が開けることがあります。

 豊富な経験からいろんなお話を伺うことができました。ありがとうございました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31