チャレンジテストに取り組んでいます

 大阪府内の中学3年生を対象とした「チャレンジテスト」が行われています。

 本テストでは、国・社・数・理・英の5教科が実施されます。中1・2年で学習したことがらに加え、一部3年生での学習内容も出題されるとのこと。中学校入学以降の学習の積み重ねが試されるテストです。

 結果(個人票)は9月頃に届く予定です。3年生の皆さんにとって、自分の学習到達度を確認し、今後の目標や課題を見据える機会にして欲しいものです。

    (上から)全員集中して問題に取り組んでいます
     うっかりミスに気をつけて最後まで頑張って!

画像1 画像1
画像2 画像2

恐る恐る観察します

 グラウンドの隅っこにゼニゴケが群生しています。1年生理科の授業で観察会を行いました。

 ゼニゴケは日当たりの少ない湿った土地を好むコケの仲間。近づいてみると、傘のような形をしたものがたくさん伸びています。これらがゼニゴケの雌株・雄株で、梅雨に入ると一斉に受精が始まるとのこと。見た目があまり良くないのか、男女ともにこわごわ観察していました。

 学校のあちこちに「生きた教材」がありますね。教室に戻ったら、教科書を見ながらおさらいしましょう。

   (上から)先生から説明を受けています
   近づいて観察中です(良く見ておきましょう)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

小中一貫した教育活動(英語)

 淡路中学校で、小学6年生対象に英語の授業を行っています。

 小学校の先生とネイティブスピーカーの先生がいっしょになって授業がすすみます。アルファベットを使った歌や自分の誕生月を英語でこたえるセッションなど、内容盛りだくさん。

 テンポ良く、次々にレッスンが進むので、あっという間に時間が過ぎていきます。楽しみながら、英語に親しめたら良いですね。

  (上から)ネイティブスピーカーの先生から質問です
    テレビに画像を映し出し「音&映像」で学習します

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生1泊移住(7)

 1年生が1泊移住から無事帰校しました。

 復路のバスもスムーズに進み、予定より約30分早く到着です。車中で寝ていた子が多かったのか、降車する生徒の表情もやや眠たそう。帰校式では、代表生徒から「今回のさまざまな経験をこれからの学校生活に活かしましょう!」と呼びかけがありました。1年生の皆さんには、集団で行動すること・仲間と協力しあうことの大切さや難しさをたくさん学んだことと思います。(皆さんのより一層の成長を楽しみにしています!)

     (上から)先生より諸連絡がありました
        代表生徒の皆さんによる帰校式
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生一泊移住(6)

宿舎前に広がる海は淡中生の貸し切り状態。カヌー、カヤックを巧みに操り、すいすいと海上を進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31