いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

7月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 8日の給食は…
・鶏肉の柚子塩焼き
・茄子のそぼろ炒め
・味噌汁
・ミニフィッシュ(中学のみ)
・米飯
・牛乳
 茄子のそぼろ炒めは生姜の風味を効かせて、甘辛い味付けに仕上げています。茄子やピーマンが苦手な子どもたちにも食べやすい献立なので、がんばって食べてほしいなと思います。
 今日の絵本は「つやっつや なす」です。いろんな種類の茄子が転がったり並んだり…眺めているだけで茄子がかわいく見えてくる絵本です。

新今宮を世界に発信

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の総合的な学習及び外国語活動のようすです。子どもたちが、町に出て、外国の方々にインタビューをしました。自作のカードやタブレットで作成したプレゼンテーションを使い、「どこから来ましたか?」「日本の好きな食べ物は何ですか?」「大阪はUSJや大阪城が有名です。」などとインタビューをすることができました。初めは緊張していた子どもたちも、回数を重ねるたびに自信をつけていきました。

スマートフォン携帯電話安全教室

画像1 画像1
 7月6日(水)、8年生がNTTドコモが主催する「スマホ・ケータイ安全教室」を受けました。中学生の身に起きたSNS(LINEやTwitter等)をめぐるトラブルを紹介してくださいました。その中で、どのようなことに気を付けなければならないのか、どのように対処すればよいのか分かりやすく教えてくださいました。
 もうすぐ、長期休暇に入ります。スマートフォン・携帯電話を使う際のマナーをよく守り、トラブルが起きないように過ごしてほしいと思います。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月6日(水)、9年生が大阪府健康医療部の方々から、薬物乱用防止教室を受けました。「集中力が増すよ。」「ダイエットに効果がるよ。」「とても良い気持ちになるよ。」などと甘い言葉に誘われても、絶対に薬物を使用ししてはいけないと強くおっしゃっていました。1回でも使用すると、乱用にあたるという言葉に生徒たちも真剣に話を聞いていました。
 9年生にとっては、友達関係、学校の成績、将来の進路など不安や悩みをたくさん抱えていると思います。今回の話をよく思い出し、絶対に薬物には手を出さないでください。

7月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日の給食は…
・パエリア
・じゃがいものスープ
・オレンジ
・レーズンパン
・牛乳
 パエリアは鶏肉やイカの他に野菜もたっぷりと加えて、米と一緒に煮込んだのち、1クラスごとにバットに入れてオーブンで焼き上げました。いろんな食材がバランスよくとれる献立です。
 今日の本は「365日ものしり百科」です。行事のある日について詳しく教えてくれる本です。
 今日は7月7日、「七夕」です。給食室のそばに笹がかけてあり、調理員さんが飾りつけをしてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31