カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
土曜授業
社会を明るくする運動
7月玄関掲示
水泳出前授業(2日目)
水泳出前授業
授業研究討議会
研究授業 1
小学生ソフトボール大会 表彰
小学生ソフトボール大会 準優勝
小学生ソフトボール大会
玄関の花
田んぼの稲
中学校からの給食見学
3年社会見学
学校元気アップの皆様
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
中学生職業体験 2
給食時に各学級で児童と食べました。メニュ―は、チキンカレーライス、キャベツと三度豆のサラダ、ヨーグルトでした。
中学生職業体験 1
本日、明日の2日間キャリア教育の一環として、隣の東三国中学校から8名の生徒が本校で職業体験を行います。まず朝の正門でのあいさつ運動から始まりました。そのあとの児童集会で校長先生から紹介があり、生徒代表によるあいさつを行いました。
6年 スポーツテスト
講堂で20mシャトルランをしました。
電子音に合わせて20mの距離を何度も往復することで、持久力を測ります。
途中苦しくなっても力の限りがんばりました。
最高は94回(47往復)でした。
わくわく図書館
今年も学校図書館補助員さんが週に一度火曜日に来てくださっています。図書館ではお薦めの本、季節や行事にあった本が素敵なディスプレーで紹介されています。子どもたちが思わず本を手に取りたくなる工夫があちこちにあります。
ぜひ、図書館にも足を運んでください。
5月最後の全校朝会
今朝の全校朝会は講堂で行いました。校長先生が読書の楽しさと雨が多くなる6月を安全に過ごしましょうと話されました。
今週のめあては「清潔なハンカチを持つ」です。ご家庭のご協力をお願いします。
10 / 19 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:40
今年度:15642
総数:205387
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」
令和6年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
科学教育振興助成
科学教育振興助成
文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣メッセージ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成27年度全国体力、運動能力、運動習慣調査結果
平成27年度「運営に関する計画」最終評価
平成27年度「全国学力・学習状況調査」結果
平成27年度学校協議会第1回実施報告書
平成27年度学校協議会第2回実施報告書
学校いじめ防止基本方針
平成27年度学校協議会第3回実施報告書
平成28年度「運営に関する計画」
平成28年度第1回学校協議会実施報告書
携帯サイト