〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

地域(校区)紹介 「住吉大社」1

紹介して来ました、「住吉街道」「紀州街道}にまたがる所が、「住吉大社」になります。

1800年の歴史を有するこの神社は、「日本書紀」にも登場しています。

神社の前が海岸であったことから、「航海の神」、きれいな海岸で歌が詠まれ「和歌の神」として有名です。

4つある本殿はすべて「国宝」に指定され、他の建物も「重要文化財」になっています。

「太鼓橋」はその美しさが有名で、また大阪の人には、「すみよっさん」と呼ばれ親しまれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 「PTAスポーツ教室開講式」

今日29日(日)午前9時から、「PTAスポーツ教室開講式」が行われました。

これは、これから行われる、PTAの男女ソフトボール、卓球のそれぞれの活動の開講式となるものです。

式の後は、早速、グランドでソフトボールの練習が始まりました。

なお、男子ソフトボールは、昨年度、本校は住吉区優勝を遂げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域紹介「住吉街道」3 上住吉から住吉大社へ

学校校区では、この辺りが、一番北東になります。ここから通う生徒は学校まで、約20分かかっています。

そして、この街道は、もともと「住吉大社参道」として利用されてきました。

現在でも、府道方面や住吉東駅から住吉大社に向かうには、この道を多くの人が、夏祭りや初詣のときに行きかい、交通規制が行われるほど、賑わっています。

途中の雰囲気でも、参道らしいお店も見られます。(写真1)

そして街道は、住吉大社の西門に達し、大社を通り抜けて、紀州街道につながります。(写真2)

地図が見つかりましたので紹介しておきます。(写真3)

見やすい地図リンク⇒ http://www.k3.dion.ne.jp/~kawatino/lord/yao/pag... 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域紹介「住吉街道」2 上住吉から住吉大社へ

ここ、上住吉から、本校校区に入ってきます。

この辺りでは、さらに歴史的な家屋が多くみられるようになります。(写真1)

そのうちの一つは、現在、住吉福祉会館として利用され、中では資料展示も行われ見学もできます。(写真2)

そして、熊野街道と交差するところで、「「池田屋味噌」の店舗に出会います。(写真3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域紹介「住吉街道」1 長居から上住吉へ

本ホームページでは、ご覧いただいている皆さんに本校を知っていただくため、主に週末に、本校校区の地域紹介を行っています。

今回は、校区を走ります、熊野街道、紀州街道に続き、三つ目の街道、「住吉街道」を紹介します。

この街道は、八尾街道から長居で分かれて、西に向かい住吉大社、紀州街道につながる街道です。

長居の起点には、今は新しい標識が建っています。(写真1)

府道を越えると、街道の趣が感じられる家屋が多くみられるようになります。(写真2.3)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 月2345 56限人権学習(全学年) 若松神社祭礼巡視
7/12 45分短縮授業開始(〜7/19)  懇談準備 火1234 元気アップ学習会 若松神社祭礼巡視
7/13 学期末懇談会(13:30〜17:00) 水1234
7/14 学期末懇談会(13:30〜17:00) 木3456
7/15 学期末懇談会(13:30〜17:00) 金1234 元気アップ学習会
7/16 土曜授業(1,2限公開授業)