1年生 砂遊びをしたよ♪
7月8日(金)1年生が運動場の砂場で、生活科として砂遊びの学習をしました。
深〜く穴を掘ったり、きれいなまん丸のお団子をつくったり、寝そべったりして砂の感触を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い日にピッタリな献立でした。![]() ![]() 毎日の給食の献立は、給食委員会の子どもたちがかいて掲示してくれています。 ![]() ![]() 1年生の教室の前にも、2年生に向かう階段にも☆![]() ![]() 夢・願い・目標それぞれが叶い達成できますように☆☆ ![]() ![]() 星に願いを☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間に、石山先生が放送で「願い事を書きに来てください。」と子どもたちに呼びかけました。 いろんな願いが叶いますように☆ 「音の数だけ立とう」ゲームをしました。![]() ![]() 集会委員の子どもたちが楽器を鳴らした音をよく聞いて、鳴った音の数だけグループで相談して立つという「音の数だけ立とう」ゲームをしました。 音を鳴らす時には、し〜んと静かに集中して聞き、正解が発表されると歓声が響いていました。 ![]() ![]() |