★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

5月11日 春の遠足 1年生

 1年生は、春の遠足で長居公園に行ってきました。大阪市立自然史博物館では、迫力のある恐竜の展示に「すごーい」「大きい!」など感嘆の声が上がっていました。また、特別展「生命大躍進」も見学しました。恐竜の展示とは趣向の異なった展示や、4Kテレビによる迫力の映像に、子どもたちは目を輝かせていました。
 1年生にとっては小学校で初めての遠足でしたが、1・2組合同班で楽しくお弁当を食べたり、バラ園やハーブ園などでたくさんの花を見たり、大満足の遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 スマイルプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月のスマイルプロジェクト(あいさつ運動)を行っています。前半の10日〜12日の間は、運営委員会の担当です。後半の24日〜27日は運動委員会が担当します。

5月10日 視力検査4年

画像1 画像1
 雨天のため、昨日に引き続き、5年生の遠足は残念ながら中止となりました。でも、5年生の子どもたちは気分をしっかりと切り替え、外国語などの授業をがんばりました。
 その他の行事として、4年生の視力検査が行われました。(写真は、保健室前に掲示されていた絵です)

5月9日 耳鼻科検診1・3・6年

画像1 画像1
 ゴールデンウィーク明けは雨で始まりました。残念ながら本日予定されていた4年生の遠足は、4月23日に順延となりました。次は五月晴れの中、遠足に行けることを願っています。
 その他の行事として、1・3・6年の耳鼻科検診が行われました。2・4・5年については、5月27日(金)に行う予定です。

校長室だより-5月9日の放送朝会

今日は雨の為、放送朝会を行いましたが、そのときに以下のよう
な話をしました。(平山)

今週から、各学年の遠足が始まります。新しい学年、クラスでの
はじめての遠足で、楽しみにしている子も多いと思います。
遠足の中で学べることはいろいろありますが、「そのとき、その
場所にあった、正しい行動をする」ということが大切です。
「お友だちと話して楽しく過ごす」ということは、ある場合には
良いことですが、「車が通ることもある道をみんなで整列して
渡っているとき」や「先生が大切な注意事項を説明しているとき」
に友だちと話していたら、それは悪いことになってしまいます。
時間、場所、そしてそのときのまわりの様子にあった行動ができる
こと、これは大人になってからもとても大事なことです。しっかり
とした集団行動ができるようになってください。
また、遠足のときには、いろいろな新しい発見や驚きがあります。
遠足が終わったら、感じたこと、驚いたことをお家の人といろいろ
話してみてください。

それぞれの学年・クラスで、ルールを守りながら、春の遠足で楽しい
活動ができるといいですね。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31