学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

一学期もあと5日・・・

 今日を入れて、一学期も残すところあと5日になりました。今学期のまとめの週として子どもたちはこの蒸し暑さに負けず、何事にも取り組んでいます。
 
 運動場の片隅には、いろいろな植物を育てています。
 また懇談会の折にでもご覧ください。

写真(上)ひょうたん
写真(中)ひょうたん
写真(下)あさがお
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フラワーアレンジメント講座(生涯学習)

 7月4日(月)の10:30〜12:00、本校の会議室で生涯学習の一環としてフラワーアレンジメント講座が行われました。参加された方々は思い思いに花を並べて、楽しんでおられました。学校にも寄贈していただきました。
 本当に素敵な贈り物をありがとうございます。
画像1 画像1

交通安全教室

 7月1日は「大阪府自転車条例」施行日でした。これを機会に改めて、子どもたちに自転車の乗り方や歩き方について考えてもらおうと旭警察署と旭区役所の方に来ていただき、交通安全指導(1年・3年・5年)を行っていただきました。暑い中でしたが、子どもたちは一生懸命に話を聞いて行動していました。
 2年・4年・6年は、教室で交通安全のDVDを見て学習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プール参観授業について

 本日のプール参観(4年、5年、6年)につきましては、現在のところ実施を予定しています。
ただし、天候の悪化次第で中止する学年があるかもしれません。その際は、緊急メールで配信、HPへの掲載によってお知らせをいたします。
 またご確認ください。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

3年生プール参観について

 本日5時間目に予定していました3年生プール参観授業は、雨天のため7月1日の金曜日に延期いたします。
 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 B4 学期末個人懇談会
7/15 地域の花づくり(出荷)3年
7/19 給食終了 大掃除
7/20 B3 終業式