環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

5月16日(月) 聞いて話して学ぶ時間

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1年生の英語では、外国人講師による授業が行われました。
第1回目ということで、「英語で自己紹介」に挑戦しました。
慣れない言葉に苦戦しながらもやり切り、
まわりも笑顔で聞いていました。

もちろんレベルも上がり難しくなっていきます。
しかし恐れずにどんどん挑戦していきましょう!!

5月14日(土) 土曜授業6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:3年英語
写真中:3年理科
写真下:3年国語

5月14日(土) 土曜授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:3年社会
写真中:3年数学
写真下:3年音楽

5月14日(土) 土曜授業4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:2年体育
写真中:2年国語
写真下:2年美術

5月14日(土) 土曜授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の授業の様子です。

写真上:2年英語
写真中:2年社会
写真下:2年理科

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 45分授業 学期末懇談(4限まで・給食なし)
7/15 45分授業 学期末懇談(4限まで・給食なし) 青少年健全育成推進会議(19:00〜)
7/18 〈海の日〉
7/19 5限まで 大掃除(5限) 3年水泳大会 クリーンキャンペーン
7/20 第1学期終業式 給食なし