地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

元気アップ学習会(6月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日(6月27日)から元気アップ学習会が始まりました。
皆さん、机に向かって一生懸命学習しています。
しっかり、勉強できましたか?
明日から、期末テストです。いい結果が出ますように。

明日は、テスト終了後から学習会があります。

3年生チャレンジテスト 6/23

本日は、大阪府チャレンジテスト実施日です。
大阪府の中学3年生全員が受験しています。

この結果は、各学校の評定平均の決定にも利用されます。
3年生のみなさん、がんばってください!!
画像1 画像1

授業見学週間(その3) 6/23

2年生数学の授業です。
教科書p.52 章の問題4
連立方程式の問題に取り組んでいました。

集中して学習に取り組んでいました。

画像1 画像1

授業見学週間(その2) 6/21

2年生 英語の授業のようすです。

ICT機器を活用し、テンポよく授業が進められ、生徒は授業に集中していました。(写真上)
班対抗のクイズ形式で、懸命に解答していました。(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2

授業見学週間(6/20〜24) 6/21

教員が互いの授業を見る週間を、月に一週間設けています。

写真は3年生の音楽の授業です。
DVDの映像を交えての歌舞伎「勧進帳」に関する授業です。

ことばが少し分かりにくいですが、みんな説明を聞き、熱心に鑑賞していました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 45分授業×4限 保護者懇談会
7/15 45分授業×4限 保護者懇談会  1年水泳大会(3・4限)
7/18 海の日
7/19 45分授業×4限 保護者懇談会 防犯教室(3限) 大清掃(4限)
7/20 夏休みの諸注意 終業式 学級活動