7月7日 5年 社会科 その2
次に、資料を見ながらわかることについて話し合いました。「作業時間が短くなったのに、米の生産量は増えているのが変だ。」とか、米作りをしている年齢層が、60歳以上の割合は変わっていない。」など、良い気づきがたくさんありました。
7月7日 5年 社会科 その3
米作りの機械化が進んで生産が増えたり、作業時間が減ったのはよいが、進んだ機械を導入する資金が必要になったことなども出てきました。農業機械がかなりのねだんがすることに声をあげていました。
さまざまな意見が出て活気のある5年生の学習でした。 7月7日 5年 非行防止教室 その1
なんば少年サポートセンターと西成警察の方に来ていただいて、5年生の非行防止教室を実施しました。万引きは犯罪であることや、いじめ、暴力、タバコの害について学びました。
7月7日 5年 非行防止教室 その2
タバコの害では、タバコを吸っていない肺とタバコによって病気になってしまった肺の写真を見て恐ろしい害について考えました。
7月7日 5年 非行防止教室 その3
次にペープサート(簡単な人形劇)で軽い気持ちや衝動でやった万引きが、どれだけの迷惑をかけ、自分にも困った事態が起きることを学習しました。ゲストティーチャーのみなさま、たくさんのことを学ばせていただき、本当にありがとうございました。
|