明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

7月5日 続6年食育・キャリア教育その2

ラーメンのねぎを切っています。長さをそろえるには、少し気をつかいました。手はねこにして・・・これは今までも習っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 続6年食育・キャリア教育その3

チャーシューを切る係、ぎょうざをつくる係それぞれ自分や友だちがおいしく食べることに責任があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 続6年食育・キャリア教育その4

ぎょうざもラーメンもおいしくできあがりました。
「あ1食べている写真がない!残念です」
一風堂のみなさんには、ていねいで簡潔でわかりやすく教えていただきました。こどもたちの伝え合う力を高めるのにも、たいへんありがたい機会をつくっていただきました。
一風堂のみなさま本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 6年食育、キャリア教育 その1

ラーメンの一風堂さんに来ていただいて、6年生の食育、キャリア教育体験学習を実施しました。
まず、「いただきます」「ごちそうさま」の意味や食べ物の話、お客さんに気持ち良く食事をしてもらうための衛生管理や心構えなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 6年食育、キャリア教育 その2

その後グループに分かれて、それぞれの担当の先生から、手や指の消毒についてお聞きしました。保護者のみなさんも15名ほど参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31