学習発表会ありがとうございました。

4・27(水)今週のバーズ・トーク〜たけのこのひみつ〜

画像1 画像1
 みなさんお早うございます。今日はたけのこの話をします。その前に、そこの藤の花がきれいですね。冬の間に比治さんと植田さん(管理作業員さん)がきちんと枝を切ってくれていたので一気に花が咲いて葉が伸びて花が大きくなりました。
 たけのこの成長はもっとすごいんです。みなさんはスーパーなどのお店に並んでいるたけのこではなくて、地面から生えているたけのこを見たことがありますか? 校長先生はお休みの日の朝、何も無ければウオーキングで石清水八幡宮に行きます。いつも裏道から
行きますので、竹林、孟宗竹と言ってこんな太い竹が一杯生えている細い道を登っていきます。
 今まで全然気にしていなかったのですが、昨日行ってみてびっくりしました。一週間前にも行ったのですが、その時は全くいつもの通りだったんですが、昨日は大きな竹の間に一杯たけのこのが伸びていました。30cmくらい顔を出した物から、みんなの背の高さくらいの物が一杯ありました。たけのこのってすごく成長が早いなと思い、調べてみました。
 たけのこのは、その名の通り、竹のこどもですね。いつから竹と言うのかというと、この周りに付いている皮が取れたときに竹になったと言われるようです。大体1か月くらいで竹になるそうです。そして、土から顔を出した時くらいはまだゆっくりなのですが、その後、急に伸び出します。一番伸びる時は1日に1mくらい伸びるものもあるようです。朝、たけのこの上に帽子を置いておくと夕方には手が届かない位伸びるとも言われています。
 2か月から3か月伸びると、成長が止まってもう伸びなくなります。葉で作った養分は地下の茎に蓄えられて、来年の春にはたけのことなって出てきます。大体10年くらいで
枯れるようです。そして竹にある節、これは小さいたけのこの時から数が決まっている、孟宗竹で大体60位らしいです。だからどんどん伸びている時も節の数が増えるのではなくて節の間隔が大きくなるんですね。
 今週の末から大型連休に入ります。3連休で1日に学校に来てまた3連休など、休みが続きます。色々なところにお家の人と行くかも知れませんが、身近なところにも見るものはたくさんあります。面白いなとか不思議だなと思った時は調べてみましょう。学校は休みですが、勉強することはいっぱいありますので大型連休の間も頑張って勉強しましょう。お話し終わります。

 ※月曜日から、運動場にこいのぼりが泳いでいます。

4・26(火)明日の学校公開・学習参観の予定です!

 明日は、今年度初めての学校公開です。よろしくお願いします。学習参観の予定が決まりました。アップしておりますので、ご覧ください。
 なお、PTAの総会が多目的室より、講堂に変更しましたので、よろしくお願いします。

 ※学校公開には、スリッパ等をお用意ください。また、自転車でのご来校は、ご遠慮願います。ご協力ありがとうございます。

学校公開・学習参観の予定

4・26(火)たてわり班活動よろしくね!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めてのたてわり班活動がありました。6年生が1年生をお迎えに行きます。たてわり班は全部で28グループあります。
 今日は、初顔合わせなので、自己紹介をしたり、児童集会での並び方を練習しました。そして、メインは、「なかのまつり」での出し物を何にするかの話合いです。6年生たちは、上手にみんなをまとめることができたかな? 他の学年の人たちは、みんなで協力することができたかな?
 1年間よろしくお願いします。

4・26(火)平成28年度運営に関する計画

今年度の「運営に関する計画」をアップしました。表紙も入れて9ページに渡る文書ですが、じっくりと読んでみてください。

(校訓)
正しく 明るく たくましく

(学校教育目標)
知、徳、体の調和のとれた教育活動を推進する
 知:良く考える子
 徳:思いやりのある子
 体:たくましい子

学校教育目標の達成を目指し、それぞれの視点について、取り組みを考えています。下の黄色い所をクリックすると、リンク先に飛びます。
平成28年度運営に関する計画

4・22(金)三年生!図書館見学に行きました。

国語科の「図書館へ行こう」の学習を更に深めるために、都島図書館に見学に行きました。


図書館の使い方の説明を、紙芝居を使いながら教えてもらいました。また、疑問に思うことを質問する子もおり、わかったことをしっかりメモできました。
そのあと本棚を見てまわって分類番号、0番から10番までの本を探しました。本を少し読んでみてどんな内容が書かれているかについてもワークシートに書けました。


図書館の後は、近くにある工場の前を通りながら学校へと帰りました。これから社会科で工場について詳しく勉強するのが楽しみですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 給食終了 大清掃
7/20 1学期終業式
7/21 夏季休業(〜8/31) プール水泳指導(〜7/29)

学校評価

なかのだより

お知らせ文書

年間を通して