5日(火) 猛暑が続く![]() ![]() まさに大阪の夏が本番です。 くれぐれも熱中症には気をつけてください。 ![]() ![]() 全員清掃![]() ![]() 感謝! ![]() ![]() ICT教育 その3
協同学習や調べ学習、プレゼンテーションなど、ICT機器の活用で授業の幅が広がり、子どもたちが主体的に学ぶ努力をします。
インターネット活用など、その準備にはまだまだ校内整備工事が必要となりますが、確実に授業は深化して行きます。 より良いわかる授業の構築に向けて、学校は挑戦して行きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ICT教育 その2
各学校に導入されたタブレット。
モデル校として、中央中ではその活用が始まっています。 本校でも、2学期から本格的に動き出します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ICTの活用
テレビのコマーシャルでも叫ばれるようになったICT。
この活用が、学校現場でも進んでいます。 本日、教育センターでICT教育の今後の動きが説明されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |