パソコンで時間割づくり (4月20日)
学期初めということで、恒例のパソコン教室での時間割の作成です。
写真は6年生の様子ですが、今日は6年生の2クラスと5年生の1クラスが作成していました。 ソフトを使っての作成ですが、このソフトは使用レベルが選択できるので、低学年でもマウスのみで時間割が作れます。高学年では教科名も自分でキーボード入力できるので、火曜日の6時間目には「委/ク」(委員会とクラブ)と入力している子もいます。 地区別児童会の編成 (4月20日)
本年度の地区別児童会編成を3時間目に行いました。
地区別児童会の目的は、「台風や震災、事件・事故等に対して、緊急に避難(下校)する必要がある場合、安全・迅速に集団下校することができる」です。 2学期、3学期には避難訓練の後、実際に集団下校も予定しています。 豊新小学校では、校区を17の地区に分けています。 また、学校選択制による校区外からの児童は隣接地域に属してもらいます。 今日は、居住地ごとに教室に集まり、委員長・副委員長・書記、また、近隣の番地やマンションなどで少人数の班を編成し、班長を決め、班ごとに名簿も作成しました。その後、自己紹介や、仲良くなるためにゲームなどをしている地区もありました。 高学年さんが主体的に活動し、低学年のお世話をしていました。 3年生の音楽 (4月20日)
3年生の音楽の授業の様子です。
本年度は3年生の音楽は専科の先生が担当しています。 3年生と言えば、「リコーダー」の演奏が始まるのですが、上手くタイミングが合いません。 今日はオルガンの運指の練習をしていました。2年生まではけん盤ハーモニカをたくさん練習していましたが、全員がオルガンを使うのは初めてです。「ドレミで歌おう」という曲で、「指くぐり」「指またぎ」を繰り返し行っていました。 また、「ト音記号」も覚える内容に含まれています。五線紙に書く練習もするそうです。 学校協議会のお知らせ (4月19日)
平成28年度
第1回 豊新小学校学校協議会開催のお知らせ 1.日時 平成28年4月27日(水) 午後6時00分〜 2.場所 本校 会議室(2F)にて 3.内容 学校協議会運営要項 平成28年度の教育活動について 運営に関する計画 校長経営戦略支援予算 社会的課題解決に向けた区民提案型委託事業 その他 4.傍聴について 傍聴(発言はできません)を希望される方は、 電話にて受け付けます。 豊新小学校学校協議会事務局(豊新小学校 教頭) までお電話ください。 【受付期間】 4月20日(水)〜26日(火)午後3時まで ※土・日曜日は除きます 06−6327−5591 クラブ活動編成(1) (4月19日)
今年度のクラブ編成を6時間目に行いました。
4年生〜6年生の異学年での活動です。 昨年度末に希望調査をし、本日が初めての活動です。 どのクラブにおいても部長や副部長、書記などの係りを決めた後、さっそく活動を行いました。 今後、火曜日の6時間目、だいたい第2〜第4週に行います。担任の先生の連絡をよく聞いてください。(多くの第1週は委員会活動が入ってきます) 本校のクラブは 生活、手芸、科学・工作、パソコン、マンガ、ゲーム(将棋・オセロ)、バドミントン、卓球、ボールA(バスケットボール・バレーボール・ドッジボール)、ボールB(キックベースボール・サッカー)、音楽 です。 1年間、楽しく活動しましょう。 上:音楽 中:マンガ 下:ゲーム(将棋・オセロ) |
|