期末テスト2日目![]() ![]() 少し涼しい風が入る中 みんなのシャーペン、鉛筆の音が響きます 英語のリスニング放送が、教室に流れ 集中して、問題に取り組んでいます さえずる小鳥の方が 騒がしいくらい、静かで集中しています 英単語の学習は、日常生活の中で![]() ![]() 毎日の登り降りで 英語の勉強ができますね カラフルな単語カードは 英語部作成! 雨の日には ひときわ鮮やかで 元気をもらえますね 期末テスト![]() ![]() ![]() ![]() 一学期最後の大きなテストです どの教室も、真剣にテストを受けています 玄関の鮮やかなハイビスカスの花が 夏の訪れを知らせてくれています テストが終われば 三年生には修学旅行が待っています 部活動も、大会が目の前! まずは、テストに全力投球です 熱中症についての講演![]() ![]() 1年生にしていただきました。 熱中症について、水分をとることの大切さ、予防 など さまざまな話を、パワーポイントを使ってわかりやすく説明していただきました。 これからの暑くなる季節 今日の話を知識としてもって、この夏を過ごしていこうと思います。 進路説明会![]() ![]() 第一回進路説明会がありました 雨の中、多くの保護者にお越しいただきました 今年の入試制度 進路決定に向けての日程 進路を決めるにあたって、考えるポイントなど 進路の手引や、PTA進路委員会のみなさまが作ってくださった高校紹介など 資料も、盛り沢山です 8月21日日曜日、10時30分から13時まで 旭区民センターで 旭区4中学校合同高校説明会があります 旭区PTA協議会が主催して、 39校の学校が各ブースに分かれて説明をしてくださいます また、各学校で入試説明会や、体験入学もあります ぜひ、ご参加いただいて 進路決定のひとつのヒントにしていただけますよう、お願いいたします |
|