7/15 「台湾正徳中学のホスト生徒募集のお知らせ」![]() ![]() ![]() ![]() 滞在中は、本校の授業体験や家庭での夕食体験、住吉大社見学など、日本の生活を体験します。 今回は、その期間中、パートナーとなってくれるホスト生としてのボランティアの生徒の皆さんの募集です。 詳しい募集要項は、次の通りで、本日、プリントで配布いたしました。 各ご家庭でのご理解もいただき、積極的な生徒の皆さんの応募を待っております。次をクリックいただくとご覧いただけます。 募集お知らせプリント⇒ 「台湾正徳中学ホスト生徒募集のお知らせ」 今日の風景7/15 「社会を明るくする運動住吉区大会」![]() ![]() ![]() ![]() これは、学校もお世話になっている地域の保護司さんを中心とした行事です。 小学生を対象とした標語の表彰などイベントが行われました。 今日の風景7/15放課後 「剣道部は夏稽古中です」
格技室では、この暑さの中、剣道部が夏稽古に励んでいます。
中は蒸し風呂のような暑さですが、さらに防具をつけての稽古では汗びっしょりです。 きっとこの厳しい練習では、鍛えられることが多いでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の風景7/15 「1年生学年集会」
金曜日、1年生の学年集会がありました。
今日も学年の先生のお話で始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 「平成28年度校長経営戦略支援予算(加算)配布校」に決定しました。(3年連続)![]() ![]() 皆さまの支援とご協力のお蔭で、その学校活動が評価され、3年連続の認定となりました。 予算規模は、本年度も430万円余りで、市内最大の配布をいただくことができました。 ありがとうございました。 なお、その事業計画概要および指標につきましては、別ページに掲載いたしております。 次のアドレスをクリックいただいても見ることができます。 ⇒ http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j... |
|