保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
避難所体験(5年)
3年生・授業研究会
上靴洗いをしました(1年生)
ソーラーカーを走らせよう(4年)
住吉消防署見学(4年)
防災学習(4年生)
津波・高潮ステーション見学(4年)
津波ステーション見学(6年)
住吉図書館見学(3年)
第51回 交通安全子供自転車大阪府大会
図書館での学習
お話会(絵本の読み聞かせ)
プール開き
音楽鑑賞会(土曜授業)
防災教室(5年)
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
交通安全指導
4月14日、住吉警察署と東粉浜シニア連絡会の方々のご協力をいただき、1年生が安全な歩き方を学びました。多目的室で警察官から安全についてのお話を聞いたりDVDを見た後、実際に道路を歩く練習をしました。1年生は、シニア連絡会の方々と手をつなぎ、警察官の指導を受けながら、道路を歩きました。特に交差点の左右の確認をしっかりと行いました。ご協力をいただいた皆様に感謝申し上げます。
避難訓練(火災)
4月13日(水)、本年度はじめての避難訓練を実施しました。1年生は入学して1週間もたっていませんが、落ち着いて静かに避難する事ができました。担任は非常持ち出し袋を背負って、強い危機感を持って臨みました。最後に住吉消防署の方に指導講評をいただきました。
平成28年度 着任式 始業式
いよいよ平成28年度が始まりました。4月8日、6人の教職員の着任式に引き続き、始業式を行いました。
子どもたちは進級の喜びを笑顔で表し、始業式に臨みました。今年度も本校教育にご理解ご協力をお願いいたします。
12 / 12 ページ
<<前へ
|
11
12
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:78
今年度:30547
総数:211403
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/18
国民の祝日「海の日」
7/19
プール清掃(職員)
7/20
第1学期終業式
7/21
夏季休業 プール開放
7/22
プール開放
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
住吉中学校ブロック
住吉中学校HP
住吉小学校HP
住吉幼稚園HP
大阪市教育委員会
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査 結果
文部科学省HP
子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 4月
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
平成27年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
学校協議会
第1回学校協議会報告
加算配布申請書
28年度加算配布申請書
携帯サイト