図書館開館
放課後、図書館の開館が実施されています
バーコードで整理された蔵書から 本を借りることもできます 放課後には 図書室の和室でくつろいで読書したり 思い思いの本を探したり 静かな時間が、流れています ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期の主な行事
平素は、保護者のみなさまにおかれましては、本校教育にご理解・ご協力いただきましてありがとうございます。
1学期も、まもなく終業式を迎えます。 2学期の主な行事予定をお知らせいたします。 ご予定いただけますよう、お願いいたします。 8月25日(木)始業式 9月21日(水)体育大会 10月8日(土)土曜授業(文化祭の取り組みのため、授業参観はありません) 10月20日(木)文化祭 10月21日(金)文化祭 10月29日(土)土曜授業(1・2時間目 授業参観) 11時から進路説明会 11月19日(土)土曜授業(ICT教員向け公開授業) 給食試食会
6月21日火曜日
PTA主催の給食試食会がありました 30名以上の保護者の方が集まり 広い多目的室がいっぱいになる、試食会となりました 今日の献立は 牛肉の甘辛煮と、厚揚げのしょうがじょうゆ、 ツナっ葉炒め 牛乳、ご飯 感想を聞いてみると 「おいしいです」「800カロリーくらいあるんですね」 みなさん、大変興味を持たれていました 給食を食べながら、楽しくおしゃべりを楽しまれていました 二学期にも、実施いたしますので たくさんのご参加、お待ちしています 吹奏楽部コンサート![]() ![]() ![]() ![]() 中庭では、吹奏楽部のコンサートが行われました 放課後の中庭には、部活動をしていた生徒 保護者のみなさま 先生、卒業生 たくさんのみなさまが集まりました PUFFYの曲や、嵐メドレー 楽しい曲の中に、ソロやダンスも入って 集まった観客も大喜び アンコールの「おどるポンポコリン」では 手拍子の中、キレキレのダンスも披露 とても、蒸し暑かった1日の夕暮れは とても、さわやかでした スイカか育ってきました![]() ![]() 小さな苗だったすいかも 葉っぱも繁り わらのしたで、成長中 去年は、とっても甘いスイカになりましたが 今年は、どうかしら? 夏の贈り物が楽しみです |
|