カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
音楽鑑賞会
4年生 焼却工場見学(舞洲工場)2
4年生 焼却工場見学(舞洲工場)
修学旅行〜帰校中
修学旅行〜ふれあい
修学旅行〜マリンランド
修学旅行〜朝
修学旅行〜宿舎
林寺スポーツ祭り
修学旅行〜スペイン村
修学旅行〜スペイン村
修学旅行〜車中
修学旅行へ出発です
防犯安全教室
商店街体験
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月22日(日)
5月22日(日)の朝7:15からテレビ大阪で、林寺小学校6年生が出演した「かがくDEムチャミタス」という番組が放送されます!
いろいろな実験を通して科学を学ぼうという番組で、楽しく実験を行っている様子が放送されます。
ぜひご覧ください。
※放送でご覧いただくため、写真は掲載していません。
1・2年生の遠足
4月28日(木)、1・2年生が遠足で天王寺動物園に出かけました。
動物園内では、1年生と2年生がペアになって仲良く行動していました。
少し雨が降って、傘をさしたりレインコートを着たりしましたが、無事に動物を観察できました。
3・4年遠足
4月25日,3・4年合同で大仙公園へ遠足に行きました。
遊具で遊んだり原っぱで走り回ったりボール遊びをしたりして,友だちと仲良く楽しく過ごしていました。縦割り班で活動した際には,4年生がみんなで楽しめるよう3年生に声をかけながら目いっぱい遊ぶ姿が見られました。
5年生の遠足
4月22日(金)に5年生が遠足に行きました。とてもいい天気の中、馬見丘陵公園に出かけました。
道路の歩き方や電車の中での過ごし方などマナーをしっかり守って、さすが5年生という態度でした。
馬見丘陵公園では、遊具で思いっきり体を動かしたり、サッカーやキックベースボールをしたりと学級のみんなで遊びました。
楽しい一日となりました。
始業式
いよいよ新年度がスタートしました。
前日に19名の1年生を迎え、97名でのスタートです。
転任された教職員の方々の紹介があり、その後校長先生より「はやしでら」の一文字一文字から今年みんなに頑張ってほしいことのお話がありました。
「は」・・・はっきりあいさつをする
「や」・・・やくそくをまもる
「し」・・・しっかりはなしをきく
「で」・・・できるかぎりどりょくする
「ら」・・・ラストまであきらめない
みんな、今年1年頑張っていこう!
5 / 6 ページ
1
2
3
4
5
6
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:1
今年度:1144
総数:88605
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/19
給食終了 大掃除
7/20
1学期終業式 月末統計
7/21
臨海学習5・6年 プール開放
7/22
臨海学習5・6年
7/23
臨海学習5・6年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
令和3年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成31年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の大阪市の結果について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
連携小中学校
生野中学校
生野小学校
舎利寺小学校
西生野小学校
その他
小学校教育研究会
はなまる連絡帳メール登録
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト