授業紹介(家庭科)
3年生の家庭科の授業のようすです。食物分野の学習をしているところです。プロジェクターで、さまざなな資料を投影し、理解の促進を図っています。
【お知らせ】 2016-06-07 15:35 up!
道徳授業
1年生の道徳授業のようすです。本日は「半分おとな 半分こども」という読み物資料を使い、礼儀について考える授業をおこないました。
【お知らせ】 2016-06-07 15:32 up!
修学旅行説明
本日、3年生では修学旅行の行程などについて、冊子を使った説明をしました。楽しみの行事とあって、子どもたちは担任の先生の説明に聞き入っていました。修学旅行まであと1週間。直前になってあわてないように、早めの準備が必要です。
【お知らせ】 2016-06-07 15:28 up!
教育実習が始まりました
本日より、教育実習が始まりました。本日の学年集会で、全校生徒に実習生の紹介をしました。期間は3週間になります。教科指導は1年生の社会科です。
【お知らせ】 2016-06-06 17:44 up!
栽培活動
格技室の南側では、特別支援学級が野菜の栽培をしています。キュウリやニンジンやオクラなど。カボチャもどんどん成長し、黄色い花をつけました。
【お知らせ】 2016-06-06 16:30 up!