【感動story】がんばる心〜先生のChallenge
「校長先生は、いつ聞きに来てくれるんですか?」
1年生のある児童からの一言だった。 実は1年生のあるクラスでは、 「校歌を3番まで歌えるようになったら、校長先生に聞いてもらおう!」 こんな約束をして練習に励んでいたのだ。 子どもたちは早く聞いてほしくて待ちきれない…。 だが担任の先生は違った。 全員が、大きな声で元気よく、しっかりと歌えるようになったところを見てほしい。 そんな思いで、あきらめずに「もっと上手になろう。そしてかっこいいところを校長先生に見てもらおう!」と声をかけながら、あきらめずに練習を続けたのだ。 そう! 子どもたちの“がんばる心”を信じて。。。 そして先日、遂に担任の先生が校長のところにやってきた。 「今日の2時間目に教室に来てください!」 私は向かった。 校歌を聞いた。 素晴らしかった。 子どもたちのがんばり。 そしてそれを信じて、ねばり強く音楽指導を続けた担任の先生のがんばり。 私の心のなかの幸福のバケツは、“あたたかい気持ち”という水でいっぱいになった。 のどがかわいたらなにをのむ?〜ほけん室
保健室前の掲示物。
「からだのために良い飲み物は何か」についてわかりやすく理解できるよう、養護教諭がステキな掲示物を作ってくれました。 飲み物にふくまれている砂糖の量をしらべてみると…。 100%果汁のジュース(500ml)には、なんと角砂糖18個分がはいっているそうです。 のどがかわくこの時期。 からだによい飲み物は何かを、お家で話し合ってみるのもよいかもしれませんね。 あこがれ 〜 5年生 書写
5年生の教室をこっそりのぞいてみると…。
「あこがれ」という字を書いていました。 みんなの「あこがれ」って何なのかなぁ?? New record ! 〜 4年生
4年生のプール学習は、記録会。
「今までで一番良い記録が出た人は?」という先生の質問に対して、たくさんの子どもたちの手があがりました。 夏休みまでにもっと記録が伸びるといいね。 みんな“がんばる心”を忘れずに! がんばる心 〜 6年生高学年の泳ぎはさすがですね。迫力があります。 6年生は、一人ひとりが水泳の目標をかかげてがんばっています。 ※目標は、廊下に掲示しています。 目標達成に向けて、がんばる心を忘れずに! お家でも、ぜひ子どもたちの目標を聞いてあげてください。 そして応援してあげてくださいね。 |
|