掃除用具入れの写真 その2![]() ![]() 箒の向きをそろえて立てかけ、塵取りを所定の場所に向きをそろえてかけています。 毎日、向きをそろえることを意識するようになるので、感覚が磨かれていきますね。 掃除用具入れのご紹介です。![]() ![]() 西校舎3階の物です。美しささえ感じます。このようにするのが自然になると、少し違ったようになっていると違和感を感じるようになります。そして、すぐ直すようになってきます。「気づく」力も養えます。美しく保つことで心が満たされるようになってきます。続けていきたいですね。 ![]() ![]() 4年生 元気に遠足にむかいました。
5月13日(金)晴れ渡った空の下、4年生が元気に遠足に出かけました。
![]() ![]() 新しいソンセンニムを紹介します。![]() ![]() 5年生 お茶会を開きました。![]() ![]() お湯を沸かし、お茶の葉を入れてお茶を味わいました。 ![]() ![]() |