夏休みプール開放!!
楽しみにしていた夏休みのプール開放が始まりました。
今日はプール日和で、どの学年の子どもたちも、とても気持ちよさそうに泳いでいました! プール開放、気持ちイイ〜!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期 終業式!!
平成28年度 1学期の終業式がありました。
市歌・校歌斉唱の後、校長先生の話と夏休みのくらしについての話がありました。 校長先生からは、 ・太陽とともに生活しよう。 ・オリンピックでのトップアスリートの真剣勝負にわくわくしよう!! ・元気、安全に気をつけて、楽しい夏休みを過ごそう。などの話がありました。 生活指導の話は、太子橋小学校の合言葉『自分の身は、自分で守る!』についてでした。 みなさん、楽しい夏休みを健康・安全に気をつけて過ごしましょう!!!! 2学期の始業式は、9月1日(木)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習 6年生
今日、6年生は調理実習をしました。
「いためて つくろう」の単元で、朝食のメニューを考えて作る学習でした。 みんな計画表をもとに手際よく「野菜炒め」と「スクランブルエッグ」を調理していました。 たまごの炒め方が上手で、とてもおいしそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ザリガニつり! 2年生
今日学校のビオトープで、2年生がザリガニつりをしました。
エサは、スルメを使いました。 たくさん釣れてとても面白かったです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着衣水泳 5年生
今日5年生は、着衣水泳の学習をしました。
水着で泳いだ後、長袖の服を着て泳ぎました。 服が重たくて、とても疲れることを体感しました。 命を守るために、浮く練習もしました。 はじめはうまくできなかったけれども、服を使っておなかに空気を入れ、上手に浮くことができるようになりました! コツをつかんで多くの子どもが浮けるようになっていました。 たいへんよくできました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|