TOP

3年 ゲストティーチャー 車イス体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3年生にゲストティーチャーによる車イス体験の授業が行われました。初めに、車イスを利用している人の人数や車イスの各パーツの名前を予備知識として知り、それから講堂で体験が始まりました。後ろからの車イスの押し方や角の曲がり方を教えていただき、坂道のコースや段差のあるコースで動かしてみました。初めて乗った児童も多く、バリアフリーの大切さを実感しました。その後、運動場に出ると土の上ではより動かしにくいことを知りました。様々な種類の車イスがあることも教えていただき、大変勉強になるとともに、車イスで生活されている方の気持ちを改めて考える機会となりました。

第2回避難訓練 地震・津波

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。まず、地震では、机の下に入り、揺れがいったん収まった時点で、校舎から離れた運動場に集まりました。そこで話を聞いた後、津波を想定し、4階まであがる訓練をしました。そして、みんなが避難できるスペースがきちんと確保できるかの確認もしました。あってほしくないことですが、備えていなければ、迅速に動くことはできません。また、今回はメール登録をしていただいているご家庭にはメールを送らせていただきました。災害時に、電気が使用でき、パソコンが使える状況にありましたら保護者の皆様に連絡をとることができる手段の一つにもなります。登録をお済みでないご家庭は、ぜひご登録くださいますようよろしくお願い申しあげます。

6月23日(木) 体験学習(パッカー車)4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目は、講堂横でパッカー車の仕組みを聞き、実際に用意した
ごみを回収してもらいました。分別したごみによってパッカー車の
作業中の音楽(4種類)も違います。クイズもありました。
3時間目は、多目的室で代表の児童が、普通ごみ、資源ごみ、容器
・プラスチック、古紙・衣類の4種類に分けていました。その後、
大阪市環境局の方が答えを出され、リサイクルなどについて具体的
に話をして頂きました。実際に社会科の体験学習ができました。

5年 社会見学 パナソニック乾電池工場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生がパナソニックの乾電池工場に社会見学に行きました。はじめに乾電池に関するムービーを見せていただきました。次に、一人一人が外装をデザインしたオリジナル乾電池を製作しました。ていねいに説明していただき、全員が簡単に製作することができました。完成したところで、部屋を真っ暗にし、カウントダウンで豆電球の点灯を行いました。少し振り回してみるととてもきれいでした。また、となりには、実験するスペースもあり、体が乾電池になる体験もしました。ガラス越しに乾電池が次々と作られていく様子もみることができ、大変楽しく学習した社会見学となりました。

栄養教育6年

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、栄養教諭にお越しいただき、6年生で、朝食を食べることの大切さについて授業をしていただきました。朝食をぬくと体がだるくなったり、授業に集中できず他のことを考えたりとよくないことがたくさんあることを教えていただきました。「体」「脳」「おなか」を目覚めさせる役割があることも知りました。今朝の朝食を思いだし、栄養について考えました。授業の最後にはそれぞれが、朝食について考えたことをまとめました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 夏季休業開始 プール開放開始 水泳特練
7/22 水泳特練
7/25 林間指導5年 水泳特練
7/26 林間指導5年 水泳特練
7/27 林間指導5年
PTA・その他
7/26 口座振替日 校下巡視