遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生・5年生・6年生と教職員での運動会準備の様子です。
自分たちの競技・演技が最善の場所で行えるよう、どの児童も熱心に準備に取り組んでいました。

平成28年度第1回はぐくみネットの事務局会議を行いました。

画像1 画像1
5月26日(木) 「平成28年度第1回はぐくみネットの事務局会議」を行いました。

PTAの元役員や現役員が中心のコーディネーター15名が集い、子どもたちの健全育成に尽力していただいている諸団体が一同に会する、「はぐくみネット総会」の打ち合わせや役割分担、広報誌「風は南から」について話し合いました。

地域行事や広報活動、子どもたちの安全見守りなど、多方面に渡り活動していただいています。

はぐくみネット総会は6月19日(日) 午前11時50分から 多目的室で行います。
関係諸団体、はぐくみネット委員会のメンバーの皆様ご予定よろしくお願いします。

「風は南から」は年間4回の発行を予定しています。
第1号は7月に発行します。楽しみにしていてください。

ノーチャイムデイ(略称:NCD)を実施しています。

画像1 画像1
今月から月に2日程度を「ノーチャイムデイ(略称:NCD)」として、チャイムを一切鳴らさない日にしています。

チャイムは学校での校時を刻み、規則正しく過ごすための手立て。児童が授業の開始・終了時に気持ちを切り替えるきっかけにもなるというよさがあります。
チャイムが鳴る学校生活は、ごくあたりまえの日常です。

そんな日常の中に、チャイムを鳴らさない日を設けたことには、以下のような理由があります。

・物事を意識的に、前向きにとらえ、まわりの人の意見を聞いたり、まわりの人の行動を観たりしながら、時間を大切にし、時間を意識した生活を送ることができるようにする。

・ゆとりをもって、自分の意志で考え、決定し、行動することができる、自主自立の態度を育成する。


今日はノーチャイムデイでした。
20分休みに外で遊んだ後は、高学年の児童が下級生に声をかけるなどして休み時間を終え、廊下を走ることなく、静かに教室へ戻る様子が見られます。
また、児童が時計を見て自主的に判断して行動する姿も多く見られています。
時間を守り、時間を大切にしようという気持ちが感じられます。

今後も、チャイムの良さ、ノーチャイムデーの良さそれぞれを児童に伝えながら、継続して定期的に「ノーチャイムデイ」を実施していきます。

詩の暗唱をがんばっています。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間に職員室の前には、長い列ができていました。

5月の詩の暗唱を校長先生に聞いてもらいたいと、1年生が大勢並んでいました。

校長先生にほめてもらった1年生は笑顔で「ありがとうございます。」と元気な声でお礼を言い、嬉しそうに合格シールを貼っていました。

6月の詩は何かな。楽しみですね。

運動会全体練習 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全体練習は、天候のことを考慮して体育館で実施しました。
まずは応援合戦の練習。
応援団の児童のリードのもと、赤組も白組も本番さながらの声の大きさ。
本番が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 夏季休業日水泳指導
図書館開放
7/26 5年林間学習
夏季休業日水泳指導
図書館開放
7/27 5年林間学習
夏季休業日水泳指導
図書館開放
7/28 5年林間学習
夏季休業日水泳指導
図書館開放
7/29 夏季休業日水泳指導
図書館開放