夏のくだもの すいか
今日の給食は、ライ麦パン、かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいか、牛乳です。すいかは給食では年1回、7月に登場します。今回は鳥取県より8玉届きました。給食調理員が1玉を1/64に切って、1人分ずつ切り分けました。子ども達に甘くておいしいと好評でした。
4年生 平泳ぎ 7/4(月)
4年生では、「平泳ぎ」を学習します。まずは、足の動きからです。今まではバタ足のみの足の動きでしたが、平泳ぎではまた違った動かし方をします。今日は、全員でプールサイドに手を添えて、一斉に足の動きを練習しました。次は、ビート板を使った練習に入ります。
4年生 学校の消防設備調べ 7/4(月)調べるのは、 ・消火器 ・消火栓 ・防火扉(シャッター) ・防火バケツ ・火災報知機 の5つです。さて、どれぐらいの数あるのでしょうか? 4年生 着衣水泳 7/1(金)
4年生のプール学習では、これまでの練習の成果を子どもたちが確かめられるよう、木曜日には中間の泳力計測を行いました。そして、金曜日には安全教育の一環として、着衣水泳を行いました。
大雨や洪水などの水害のとき、普段着や学校標準服である場合がほとんどです。このため、着衣水泳は、いざというときの対処法を知り、身の安全を守るためのとても大切な学習です。 着衣状態で体感する水中での動きや、浮き方を先生から学び、子どもたちは一生懸命に真剣に練習に取り組みました。 この内容について、ご家庭でも子どもたちからお話を聞いてみてほしいと思います。 5年着衣泳 |
|