白鷺中学校部活体験(六年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小中連携の1つとしておこなっている「部活体験」。
子どもたちは、この日をとても楽しみにしていたようです。顧問の先生方や先輩片と一緒に活動して、とても充実した時間を過ごすことができました。

初日は、バレー部、卓球部、家庭科部です。

4年 終業式

終業式では、1学期を振り返って学級の代表の子どもたちがスピーチをしました。

また、歌も歌いました。元気できれいな歌声が講堂中に響きました。

子どもたちからは、

「みんな楽しく歌っていた。」

「練習の時とは違って、上手く歌えました。」

という感想がありました。


画像1 画像1

平成28年度1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
澄んだ青空が広がる7月20日。
ドキドキワクワクから始まった1学期を締めくくる終業式が行われました。

1年生といっしょに初めて歌う校歌。
蝉たちの合唱に負けない元気な歌声が響きわたりました。
また、1学期を振り返る4年生の発表は、たくさんのことをしっかりはっきり伝えることができ、合唱の歌声は自信と希望に満ちていました。

みんな、立派な態度で終業式を終えることができました。
この夏休み、自分の1学期の頑張りを称え、さらに成長できるよう、有意義に過ごしてほしいと思います。

4年 道徳

道徳の時間に友だちから親切にされたときのことを思い出して、「ありがとう」の気持ちをカードにして伝えました。

子どもたちからは、

「けがをしたときに、保健室についてきてくれてありがとう。」

「困っているときにやさしく声をかけてくれてありがとう。」

「いっしょにあそんでくれてありがとう。」

といった感想がありました。 

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 体育科

学年合同で、リズムダンスをしました。音楽に踊ったり、グループで動きを考えたりしました。

子供たちからは、

「去年の運動会を思い出して楽しかった。」

「久しぶりに音楽にのって、踊って気分がすっきりした。」

友達のダンスを見て良かったところは、

「ノリが良かった。」

「ふりがおもしろかった。」

という感想がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/25 プール・図書館開放
水泳教室
7/26 プール・図書館開放
7/27 林間学習5年(神鍋高原)
プール・図書館開放
7/28 林間学習5年(神鍋高原)
プール・図書館開放
7/29 林間学習5年(神鍋高原)
プール・図書館開放