1年遠足−浜寺公園1週間延期になっていた1年生の浜寺公園への遠足。今日も天候が少し心配でしたが、青空のもと、元気に出発しました。岸里玉出駅から南海電車に乗って「浜寺公園駅」へ。浜寺公園には10時30分ごろ到着しました。まずは、たくさんの複合遊具が置かれた遊技場で目一杯遊びました。その後、少し場所を移動して、お昼のお弁当を木陰で食べた後は、たこの形のユニークな滑り台などがある遊技場でも遊びました。小学校で初めての遠足は、花や木に囲まれながら、めずらしい遊具でたくさん遊ぶことができました。 5月16日(月)児童朝会より
5月16日(月)
今日の児童朝会での校長講話より 「春と秋になると遠足のため電車に乗っている小学生を見かけることがある。周りの乗客の人を見ていると、あわてて違う車両の入口へ走る人が多い。もちろん、小学生がたくさん乗っていると、車両が込み合うためもあるが、騒がしさを避ける目的が一番らしい。先週は、南津守小学校も遠足があった。校長先生は、6年生に付いていったが、さすが6年生。周りの人へ迷惑をかける人は全くいなかった。今どうしなければいけないのか、しっかり考えられている証拠である。また、6年生だけではなく、他の学年も大変よい電車のマナーだったようで、乗客の方から褒めていただいた学年もあったようである。南津守小学校のみんなが、周りの人のことを考えて行動できていることが大変うれしい。 電車の乗り方だけではなく、駅員さんへも気持ちのよい挨拶ができていたようである。 明日は、延期になっていた1年生の遠足。お兄さんお姉さんたちのように、ルールやマナーをしっかり守って、いい遠足にしましょう。」 3年遠足ー大泉緑地大泉緑地では、見たことがないような大きなすべり台を見て、子どもたちは大喜びでした。はじめはおそるおそる上まで上がった子どもたちもすべり降りると「こわいけど楽しいー!!」と歓声を上げていました。 午前中はすべり台やその他たくさんの遊具でみんな仲良く遊びました。 広い緑の芝生の上で楽しくお弁当を食べた後、おにごっこをして遊びました。 6年遠足−奈良公園・東大寺そのうち鹿の数もかなり増えてきて、鹿とのふれあいにも慣れてきました。 東大寺の見物では、実物の大仏とのご対面です。社会科で学習していたこともあり、「大きい」というイメージは持っていたようですが、実際に下から見上げる大仏は、予想よりもはるかに大きかったようで、「わー」と感嘆の声があがっていました。じっくりと大仏殿を見学した後は、きれいな芝生の上でお弁当。今日は日差しが厳しかったため、お弁当は木陰の下でいただきました。 南大門の金剛力士立像や大仏殿の建造物の数々等、しっかりと歴史に触れることができた遠足になりました。 2年生春の遠足ー長居公園2年生が長居公園へ遠足に行ってきました。昨日までの雨模様がうそのようにさわやかな天候となりました。子どもたちも朝から遠足に行くことをとても楽しみにしていました。 午前中は長居公園の広場でシロツメクサの指輪を作ったり、自然を観察したり、おにごっこやハンカチ落としをしたりと、楽しく遊びました。 午後は、きれいなバラ園の見学、一面の花畑にうっとりとしてしまいました。 また、自然史博物館の見学ではクジラの骨格標本に迎えられ、子どもたちは「大きい〜」驚嘆の声を上げていました。生き物や化石の展示物を楽しく見学してまわることができました。 |