6月1日(水) 3年修学旅行〜出発〜
出発式を終えた54期生は、
学校を背にし、バスに乗り込みました。 長良川の活動場所に向け、いざ出発。 「行ってきます。」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 54期生 3年修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 本日より3日間、修学旅行で飛騨・高山方面に向かいます。 『We make history. 〜君の輝く一瞬が、いま新たな伝説となる〜』 このスローガンのもと、「総決算」としての修学旅行にしてくれることを期待しています。 「輝く一瞬」を、本ホームページでお届けしてまいりますので、 ぜひご覧ください。 5月31日(火) 2年生校外学習事前学習
本日2年生は来る6月10日(金)に実施予定の校外学習に向け、事前学習を行いました。
今回の校外学習では地下鉄に乗って、大阪市内の施設を巡るということで、大阪市営地下鉄について学びました。 特に、「地下鉄には何線があるのか」という問題に生徒たちは苦戦していました。 身近にありながら、意外と知らないという現実に直面した2年生でした。 当日乗り間違えないようしっかり勉強を続けていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(火) 修学旅行前日![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行実行委員会は1か月以上かけていろいろな計画やルール作りをしてきました。 本日の集会では、実行委員長が明日への意気込みなどを伝えることで、 54期生全員がその決意を受け取りました。 今までいろいろなことに挑戦してきたみなさん、 中学校生活で学んだことを発揮するときです。 自分たちの手で54期生の修学旅行を成功させましょう!! 5月30日(月) まだ終わっていない![]() ![]() ![]() ![]() 授業ではテスト返しが行われていました。 テストは受けて終わりではなく、 手元に戻ってきてから見直し・復習をやりきってこそ終わりです。 生徒は真剣に間違い直しをしていました。 テストを終わらせるために…。 |