修学旅行(民泊)
鞆總(ともふさ)さん宅での活動ようすです。水車小屋で、タカキビの実の皮をむく作業をしているところです。皮を向いたタカキビは、挽いて粉にし、吉備団子の材料になります。
【お知らせ】 2016-06-15 14:25 up!
修学旅行(民泊)
堀川さん宅での活動のようすです。写真は、こんにゃく作りをしているところです。家の前に清流が流れており、夜になると、満天の星のようにホタルが飛び交うそうです。
【お知らせ】 2016-06-15 13:54 up!
修学旅行(民泊)
平田さん宅から標高差200m程のところにある田本さん宅でのようすです。昼食で、流し素麺を食べているところでした。庭から大きな声を出すと、山びこが返ってきました。
【お知らせ】 2016-06-15 12:17 up!
修学旅行(民泊)
標高600m以上にある平田さん宅での民泊のようすです。裏山で山林作業をしているところでした。高所地とあって、かなり涼しかったです。
【お知らせ】 2016-06-15 11:50 up!
修学旅行(民泊)
民泊先をいくつか紹介したいと思います。女子4名が宿泊する森久保さん宅でのようすです。大阪にはない静かな環境にくつろいでいます。
【お知らせ】 2016-06-15 11:20 up!