4月7日(月)入学式  8日(火)始業式 9日(水)給食開始  16日(水)学級写真撮影 17日(木)全国学力学習状況調査6年 18日(金)すくすくウォッチ5・6年  25日(金)学習参観・学級懇談会 

ハチ高原に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より早く10時50分にハチ高原に到着しました。ミストのような小雨ですが、緑が美しく爽やかな高原の景色です。

道の駅まほろばを10時4分に出発しました。

画像1 画像1
ミストのような小雨で暑くなく、全員元気です。車中では配られた飴を味わいながら、緑一杯の車窓の景色を楽しんでいます。

赤松パーキングエリアを出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8時55分赤松パーキングエリアを出発しました。バスの中で皆元気にすごしています。

林間学習に出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が早朝より林間学習に出発しました。
7月25日(月)〜7月27日(水)までの期間、ハチ高原に行きます。
 自然の中で共同生活を行い、様々な体験活動を行う予定です。

小学校での英語指導研修会を実施しました。

画像1 画像1
↑ 大阪市では、平成30年度に向け、低学年からの英語学習の準備を進めています。本校でも3学期からの部分導入に向け、「小学校での英語指導研修会」を実施しました。
 講師に、NPO法人「小学校教員の英語力を伸ばす会」を主催されている和田勝明先生をお迎えし、7月21日と22日に行いました。模擬授業や講義を通し小学校での英語指導の留意点や異文化コミュニケーションの基礎を学ぶ大変充実した学びの場となりました。第3回を8月26日にも実施予定です。

↓また、研修に先立ち、本校英語担当教員による伝達研修を実施しました。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31