環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

7月12日(火) 幼稚園訪問(3・4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き3年生は幼稚園訪問を行いました。
本日は3・4組が訪問しました。
園児たちが嬉しそうに迎えてくれて、
生徒たちは園児たちとともに楽しい時間を過ごすことができていました。

7月12日(火) 夏休みまであと一週間!!

画像1 画像1
本日は「生徒が作るホームページ」をお届けいたします。

写真撮影から文章作成にいたるまで、
生徒自身が考え、この記事を作成いたしました。
ぜひご覧ください。
今日の記事は、1年1組の書記委員が作成しました。↓

「期末テストも終わり、
 プールの授業が始まりました。
 本格的に夏になり、
 夏休みまでもうすぐだなと感じました。

 家庭科の授業では、
 『終わらなければ夏休みの宿題となります。』
 と先生が話していました。
 夏休みに入る前までに、
 ファイルカバーを一生懸命作って完成させたいです。
 この作品は文化祭にも展示しますので、
 楽しみにしていてください。

 みなさん、夏休みまで一週間、
 最後まで頑張りましょう!」
 
 

7月11日(月) 幼稚園訪問(1・2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は本日から2日間、幼稚園訪問を実施します。
本日は1・2組が幼稚園児と交流しました。

緊張のせいか、初めは園児のほうが元気いっぱいで中学生は押され気味でした。
しかし、時間とともに笑い声が増え、みんな楽しそうに園児と触れ合うことができました。
お兄さんお姉さんとして園児と接することで、普段と違った一面を見つけることもできました。

7月8日(金) 漢字検定

画像1 画像1
本日、1年生対象に漢字検定が実施されました。
1年生はこの日のために、宿題や小テストに取り組んできました。
もちろん、学校での取り組みだけでなく、
家に帰ってからの見えない努力もあったことでしょう。
見えない努力も積み重ねれば、必ず結果として見えてきます。

今日までたくさんの漢字に触れてきた1年生。
その最後を締めくくる漢字が「合格」の2文字でありますように。

7月7日(木) 七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タイトルの通り今日は七夕です。
給食では星の形をしたコロッケとたなばたゼリーが出ていました。
本日の給食もおいしくいただきました。

空模様はあいにくのくもりでしたが、
雲の向こうのお星さまはみなさんの成長を願っていることでしょう。
↓七夕の調べ↓
此花中学校3年3組「七夕便り」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31