林間学習 ゆったり過ごしています
子どもたちの機敏な行動で、時間に余裕ができました。
お風呂の待ち時間、それぞれの部屋でトランプをしたり、おしゃべりをしたりと、ゆったりしたひとときを過ごしています。 お風呂も予定よりも長い時間入ることができ、広いお風呂で汗を流しています。 林間学習 部屋の様子
5年生の教室はいつも、机もロッカーも靴箱もきちんと整理整頓され、隅々までピカピカに清掃されていますが、日ごろの習慣が宿舎の部屋の様子にも表れています。
写真をご覧ください。 誰に指示されなくても、注意されなくても、自分たちの力でここまで美しく片づけられる子どもたちです。素晴らしい!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習 アスレチック
薄日が差してきました。
避難訓練より先にアスレチックをすることになりました。山のなかはとても涼しくて気持ちがいいです。 みんな指示をしっかり聞き、集合も移動も素早く行うことができるため、活動が大変スムーズに進んでいます。 アスレチックでは「こわい!」という子もいますが、「がんばれ!!」と励まし合ってクリアしていっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習 開舎式
開舎式の様子です。
お世話になる宿の方のお話を、しっかりと聞いています。 これからの活動への期待が、ぐんぐん高まっているところだと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習 お弁当タイム
早朝からのお弁当の準備、ありがとうございました。
高原の空気を吸いながら、美味しくいただいています。 上の写真のバックの建物が、3日間お世話になる「パークホテル白樺館」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|