TOP

心づかい

画像1 画像1
校長室前に「一言」を掲示しました。心づかい。大切に。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨も明け、暑い夏がやってきました。本庄中学校も本日が終業式で、明日から35日間の夏休みに入ります。
 今日の終業式では、東成警察の方にも来ていただき、お話をしていただきました。交通課の方からは、今年7月から大阪で条例化された自転車保険の話や何か違反等があった場合の講習会の話がありました。交通マナーを守り安全第一でおねがいします。また、少年係の方からは、夏休み気をゆるめれば犯罪等に巻き込まれる可能性があるので気をつけましょうという話もしていただきました。楽しいことが多い夏休みですが、トラブルに巻き込まれないように気をつけましょう。左、中央の写真がその様子です。
 次に表彰もこの機会にされました。ソフトボール部や東成区の生活標語に関する表彰でした。右の写真がその様子です。
 最後に、生徒指導主事の大原先生や校長先生より夏休みの過ごし方等についてお話していただきました。そして、校長先生は、2学期生徒のみなさん全員がこの場で元気に顔をあわせられることを祈っていますという言葉で締めくくられました。
 生徒のみなさんにとって、この夏休みが思い出深い充実した素敵な夏休みになりますように。 

豆ごはんのおにぎり

画像1 画像1
 特別支援学級のみんなでつくった枝豆を使って豆ごはんを炊き、おにぎりを作りました。おいしくできたかな・・・。

2年生人権学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/27・7/8の両日に2年生の人権学習が行われました。
 第一回の人権学習には、アフリカ・ブルキナファソからSavadogo Rasmaneさんに来ていただき、アフリカの学校についてや、ブルキナファソと日本との文化や風習の違いを学びました。また、Savadogo Rasmaneさんには、その後、教職員を対象とする人権研修会にもご参加いただきました。
 第二回には、金本恒次郎法律事務所より、弁護士の松本卓也さんに来ていただきました。法律についてのお話や、進路についてのお話を楽しくお話ししてくださいました。
 どちらの学習も真剣に聞き入る生徒が多く、充実した人権学習会となりました。

ツタンカーメンエンドウ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■管理作業員室より■

 家庭科部の生徒が今年収穫できた豆(ツタンカーメンエンドウ)を使って豆ごはんを作ってくれました。濃い紫色のさやをしたこのエンドウ豆は古代エジプトのツタンカーメン王の墓から出土した豆の子孫といわれています。興味のある人は調べてみてください。
 ほかに、えびせんとパイナップル・オレンジのゼリーです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31