みんなの心が1つになる日6 〜豊里カーニバル2016〜1.【6年1組】「風船バレー」:下級生にもボールを回してね。 2.【6年2組】「ペットさがし」:いなくなったペットと同じ絵を…。 3.【6年3組】「フリスビー」:うまく箱の中に入れれるかな。 朝から厳しい暑さ、今日は「真夏日」かも…7月4日(月)、 校長室前の温度計は、27.8度、朝から厳しい暑さです。 大阪でも昨夜は、最低気温が25度を下回らない「熱帯夜」 こんな暑さでは、なかなか疲れが取れませんね。 今日も、厳しい暑さ「真夏日」予報も出ています。 十分な水分補給で熱中症に備えるよう、大きめの水筒を子ども達に 持たせてください。 7月2日の「土曜授業」にはたくさんのご来校本当にありがとうございました。また、3日は「社会を明るくする運動」や区子連のソフトボール大会と行事が目白押し、できるだけ早く掲載できるように努力しますので、どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) ビオトープに「しおからトンボ」ビオトープに回ってみると、竹の枝に「しおからトンボ」 いい自然環境が作り出せている証(あかし)です。 春先に、桜の花を掃除するために、 網でビオトープをさらったところ数匹のヤゴを発見。ちょっと大きめのヤゴもいたので「ヤンマ」かな??とひそかな期待。 今、ビオトープは白濁していますが、 水質の悪化ではなく、雨の影響。いったん雨に降られると壁側の土砂が流れ込み、2・3日は白濁が続くんです。きれいな状態をお見せできなくて残念。 でも、たくさんのメダカが孵化し、稚魚が水面を泳いでいます。 ぜひ、ご覧ください。 (学校長) 7月2日、今日は「土曜授業」7月2日(土)、 久しぶりに朝から照りつける太陽、今日は暑い一日になりそうです。 今日は2回目の「土曜授業」 いよいよ「豊里カーニバル」の開幕です。 クラスで、班で、学年で力を合わせて頑張る行事は多々あれど、 低学年から高学年までが一緒に協力して取り組み唯一の行事。 それが「豊里カーニバル」です。 ぜひ、ご来校いただき、普段の授業参観では見ることのできない子ども達の学校生活をご覧ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) 本当なら絶対に許せない!! 〜通学態度の悪さに複数の苦情〜児童の通学態度の悪さについて、全く別の方々から複数の苦情が入っています。 指摘のあった場所や対象学年が違うので、問題行動を起こしている児童も複数。でも、とっている行動はすべて同じです。 ●登校・下校時に道いっぱいに広がって歩き、 「あぶないよ」と指導されても、完全無視や悪態・暴言の限り。 あまりにひどいので、警察に相談に行かれた方も… ご指摘があれば、すぐに教職員が対応に走るのですが、こう連続すると、この子達の普段の行動がすべてこれかと信じられなくなります。 「見守るデー」に限らず、 定期的に地域やPTAの方々も子ども達の登下校を見守ってくれています。それなのに、「あぶないよ」という指導に従えないばかりか、馬鹿にしたような言葉を投げかけ(詳しく書くこともはばかれます)、言うことを全く聞かない。本当に情けないことです。 7月4日(月)には、 教職員も巡回に走らせ、児童朝会でも厳しく指導を行いたいと思いますが、ご家庭でも子どもに「心当たりはないか??」と問いかけ、重ねて指導いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) |