7月19日 3年お楽しみ会 その1
3年生が教室でお楽しみ会をしていました。司会者グループが、紹介したのは、まず、なぞなぞでした。つぎは、ものまねでした。ものまねは、スネ夫、石とか一発芸的なもので、大うけからちょいうけみたいなものもありました。でも、なぞなぞもものまねも恥ずかしがりながらの一生懸命さが素敵でした。
7月19日 3年お楽しみ会 その2
3つ目のグループは、手品でした。ちょっとごそごそ、準備がありました。これが大切なんです。「台の上の消しゴムを消します。」新聞紙をあげると「消しゴムは消えていません。」「こんどは紙コップを消します!」新聞紙で包んでいた、紙コップをグシャッとつぶしました。あとには紙コップはありませんでした。見ている子たちも「うおお!」とナイスリアクションでした。
7月19日 4年 清掃活動
4年生は、1学期間お世話になった教室の清掃活動をしていました。くつ箱やふだんできないところをていねいにきれいにしていました。
7月19日 5年 学級活動
5年生は、講堂で林間学習に向けて「キャンプファイヤー」のリハーサル中でした。本番は真っ暗で、火の粉が舞い散るキャンプファイヤーです。うまく盛り上がることができるか!?楽しみです。
7月15日 1年生活科 その1
1年生がタブレットパソコンを初めて使いました。「きれいな手で使いましょう。」「運ぶときは両手で持ちましょう。」・・などのルールをまず教わりました。次にスイッチを押して起動しました。上下さかさまで、ボタンを探すのに苦労することもありましたが、
画面に文字が出てくるだけでも、「おお!」と喜びの声が上がりました。新鮮な感動に心が洗われました。 |