みんなで一緒に「春さがし」 〜3年3組〜ビオトープ付近でにぎやかな声、3年3組の理科の時間、「春さがし」でした。 先ず、子ども達は、 教室でプリントの9つのマスに、見つけることができると思う「春」を書いています。 「てんとうむし」、「さくら」、「4つ葉のクローバー」… 縦横の3つが揃えばビンゴですが、 果たしてうまく見つけられたでしょうか。 (学校長) 聞いてる私の勉強になります 〜2年3組〜教室をぐるっと一回り、2年3組で足が止まりました。 毎年入学式で「げんき」の種をまき続けている校長ですが、中西先生 曰く(いわく)、育てたい「木(き)」は3種類、 ●それは、「げんき」、「やるき」、「こんき」 そして、その3本の「木(き)」を育てるのに大切なのは、 「相手を思いやる気持ち」 思わず、「ふん、ふん」と感心しながらうなづいてしまいました。 頂戴します、来年は3種類の種をまくことに決定です。(笑) (学校長) 朝から頑張るボランティア 〜あいさつ運動〜午前中は出張だったため、午後からの掲載。 昨年度末に引き続き、 今年度もスタートから、あいさつ運動のボランティア。元気いっぱいに登校する児童に声をかけてくれました。君たちの元気なあいさつで校門のムードが一変します。本当にありがとう。 ○今朝は6年生2人、いつもは3人いるんやけど… 紹介できなかった1人、撮影が今日でホントにごめんね。 いつか、集会でほめまくるからね。(笑) (学校長) ピッカピカの1年生 その1〜初めての体育〜
今日はぽかぽか陽気に包まれました
1年生は学校生活3日目 今日の2時間目は初めての体育の授業がありました。 真っ白な体操服で学級ごとに体操をしたり遊具の使い方を学んだりしました。 (教務) ピッカピカの1年生 その2〜学校たんけん〜
3時間目は 1年生が学校内を学級ごとにたんけんしました。
いろいろな教室や豊里小学校自慢のビオトープなどをめぐり、 職員室にもあいさつに来てくれました。 教頭先生のあいさつ「こんにちは!福山雅治です」⇒1年生…沈黙 少しレベルが高すぎたのでしょうか…いいえ、ギャグのクオリティを高めてください 教頭先生(笑) (教務) |
|