This is me.
外国語活動の時間に"I can〜"を使って自分の自己紹介をしました。
自分のできること、できないことを英語で話すって難しい!! 「これって英語でなんて言うん?」 と言いながら、自分の紹介を一所懸命考えました。 ひとりずつ、全て英語で自己紹介をしたのですが、 知らない英語もしっかりと聞き取ろうとみんな真剣!! なんとな〜く聞いたことのある単語があれば 「今のはこう言ったのかも」と予測しながら聞いていました。 子どもたちは、少しずつですが英語に慣れてきたようです(*^_^*) 給食(7/5)
今日の給食は、食パン、りんごジャム、かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいか、牛乳です。
今日は年に一回の「すいか」が登場しました。 中心の甘い部分がみんなに行き渡るように、1玉を1/64ずつ包丁で切り、配食されています。 とても甘く、みずみずしいすいかに子ども達も大満足でした! 水泳学習、スタート!!『一人ひとりがしっかりと泳力を伸ばすこと!』 です。1日1日の授業を大切にして、自分なりのめあてをもって取り組めるようにしましょう!ご家庭でも「今日はクロールを頑張った!」「○○メートル泳いだよ!」など、たくさんの話をしていただくと嬉しいです。 給食(7/4)
◯今日の給食は、ごはん、ゴーヤチャンプルー、五目汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、牛
乳です。 ◯「チャンプルー」とは、ウチナーグチ(沖縄方言)で「ごちゃまぜ」という意味で、いろいろ な食材を炒めた料理のことです。 ◯インドネシア語やマレー語の「チャンプール」が由来といわれています。 ◯にがうり(ゴーヤ)を使うとゴーヤチャンプルー、もやしを使うとマーミナーチャンプルーと、 使う食材の名前をつけます。 ◯にがうり(ゴーヤ)は「夏野菜の王様」と言われ、ビタミンがたいへん多い野菜です。さらに 苦み成分には、食欲を増す働きがあります。 給食(7/1)
今日の給食は、黒糖パン(小)、シーフードトマトスパゲッティ、グリーンサラダ、はっ酵乳、牛乳です。
「トマト」は体の抵抗力を高め、発がん予防に有効とされるビタミンCやカロテンを多く含んでいます。 また、便秘や生活習慣病を予防し、体内の有害な物質を排出する食物繊維のペクチン、高血圧に有効なカリウムなどの栄養素を含んでいます。 また、トマトの皮の部分にある赤い色素にはリコピンが含まれています。リコピンは活性酸素を除去する働きがあり、「がんや老化を予防する」といわれています。 |
|