防災について学習しました 2

 防災学習では、「消火器」や「煙」体験も行いました。

 東淀川消防署の方が生徒の体験学習をサポートしてくださいます。「消火器訓練」では、カラーコーンを炎に見立てて、1人ずつ実際に消火器を使って炎を消す訓練を行いました。(燃え盛る炎のどの位置に水をむけるかがコツとのこと)また「煙体験」では、煙が充満したテント内を4人グループで通り抜ける体験を行いました。思った以上に視界がさえぎられ、歩行がたいへん困難なことがわかったと思います。

 (上から)消火器を使った訓練(勢いよく消火成功!)
    煙体験のようす(グループでテント内へ入ります)
      先生方も生徒と一緒に体験しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災について学習しました 1

 先週土曜日、区役所や消防署の方に来ていただき「防災学習」を行いました。

 区役所の方からは、地震や水害に関するお話をうかがいました。地震が起こるしくみや南海トラフ地震について、CGをもとにわかりやすく説明してくださいました。また実際の地震のようす・津波が大阪市を襲った場合のシミュレーション映像など、視覚に訴えながら、災害に備えて私たちができることを教わりました。

     (上から)講師の方からお話を聞きました
   多くの映像を交えたお話しはわかりやすかったですね
画像1 画像1
画像2 画像2

しっかり診ていただけましたか?

 先週から今週にかけて各学年で内科検診を行っています。
 
 年1回の検診です。からだの発育で気にかかる点が無いか・病気にかかっていないかをお医者様に調べていただきます。今年から「運動器検診」(骨や関節、筋肉などからだを動かすために必要な器官の状態を調べます)も行われることとなりました。ご家庭で気付かれた点等ございましたら、担任までご相談ください。

 生徒の皆さんは、礼儀・マナーも気持ちよく、良い態度で受診していましたね!

   玄関ホールでスタンバイ     保健室に入室です!
画像1 画像1 画像2 画像2

立会演説会を行いました

 前期生徒会役員立候補者の立会演説会を開催しました。

 舞台の緞帳が上がらなくなり、急きょ舞台からフロアへと演台やイスを降ろしてのスタートとなりました。(静かに待ってくれた皆さん、ありがとうございました)
 会長候補をはじめ6名立候補者の皆さんが生徒会活動への決意や抱負を語ってくれました。昼休みの校内放送充実や部活動とコラボしたあいさつ運動など、みんなが楽しく・気持ちよくすごせる学校にしていきたい思いがしっかり伝わる演説でした。

 各候補者への応援演説も加わり、さながら本当の選挙活動のようでした。聴く皆さんの姿勢も立派で、内容の濃い演説会となりました。

    (上から)演説会の始まりです・熱心に聴いています
画像1 画像1
画像2 画像2

大きな夢を実現しよう!

 今年度の部活動編成の後、全部員が集まって「部活動集会」を行いました。

 活動にあたり、活動時間や用具の片づけ&活動場所の清掃など担当の先生から諸注意がありました。また「部活動で体験したことを日々の学校生活にぜひ活かして欲しい。」とエールが送られました。続いて各部の部長(代表)から、淡路中の部活動目標『大きな夢の実現に向けて更なる飛躍を!』が紹介され「みんなで協力しながら、あきらめず最後まで全力を尽くしましょう」と呼びかけました。

 新入生が入部し、にぎやかになりそうですね。放課後のひととき、部活動を通して仲間の絆を深めてください!

     (上から)先生のお話・部長からのメッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31