7/28 チャレンジ部「野外活動にチャレンジ」2
また、野外での活動では、お昼ごはんは、バーベキューに挑戦しました。
火をつけるのも、バーベキューでは大変な作業です。 でも、屋外で、煙の中で食べる料理は、格別に美味しいという、感想が聞けました。 少し遠方で、体力も要りましたが、夏休みの思い出の1日になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/28 チャレンジ部「野外活動にチャレンジ」1
チャレンジ部では、夏休みを利用して、堺市にあります「大泉緑地」に野外活動に出かけました。
学校からは、自転車で40分余りで到着します。 緑地でには、大きな池もあり、今はハスの花が満開です。 公園では、早速、フィールドアスレチックに挑戦したり、昆虫採集に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/28 速報 男子バスケットボール部「決勝リーグ始まる。初戦勝利でスタート」2
しかし、ここでも本校は、素晴らしい粘りを見せ、あきらめないで攻め続けます。
後半の後半には、昨日同様、見事、逆転に成功。 そのままの勢いで、最後は50−42で、ゲームセットを迎えました。 4チームの総当たりでの初戦、大阪市ランク1位の強豪を破っての勝利は、大きく本校に弾みをつけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/28 速報 男子バスケットボール部「決勝リーグ始まる。初戦勝利でスタート」1
男子バスケットボールでは、大阪府ベスト4による、総当たりリーグ戦が八尾市立総合体育館で始まりました。
初戦は、大阪市ランク1位で勝ち上がってきた強豪、生野区巽中学との対戦となりました。 やはり、今日も当たりの厳しい接戦の展開となり、前半で10点余りのリードを許す場面もあり、緊張したゲームの流れが続きます。 こうなると集中力を切らして、失点を許してしまったら一気に負けそうな感じです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/27 男子バスケットボール部「逆転勝ちで大阪選手権ベスト4進出!!」2
残り時間、数分まで、先行を許し、厳しい戦いとなりましたが、ここで本校は素晴らしい粘りを発揮しました。
立て続けにショットを決め、逆転に成功、そのまま相手の焦りもあり、最後はリードしたまま時間を迎えました。 54−48、見事な、逆転勝ちでした。 続いて、明日からは八尾ウィング体育館で、今度は大阪府ベスト4によるリーグ戦が始まります。また、応援よろしくお願いします。 ここまでのトーナメント表(戦いの記録)です。本校はDブロックです。 ⇒http://osakabasketball.sakura.ne.jp/osakabasket... 明日からの大阪選手権決勝リーグに出場しますのは次の4校です。 大阪市立堀江中学校・巽中学校・墨江丘中学校・枚方市立桜丘中学校 *大阪市からは3校が決勝に残りました。そのレベルの高さがよくわかります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|