〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

5月31日(火)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動の朝練が行われています。
 グラウンドでは、ソフトボール部と野球部が練習をしています。
 体育館では、男子バスケットボール部がシューティングを行っています。一生懸命汗を流す姿はかっこいいですね。

5月31日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 男子バスケットボール部が育てているサツマイモが順調に成長しています。どのようなイモに育つのか、とても楽しみです。

5月30日(月)給食

画像1 画像1
 本日の給食は、カレー丼、赤魚の塩焼き、小松菜とにんじんのおひたし、こんにゃくの煮物、オレンジ、ヨーグルトでした。カレー丼ですが、カレーライスよりはとろみが少なく、カレースープというイメージでした。さすがにカレー関連のメニューということで、生徒には好評だったようです。
 しかし、いつも感じるのですが、牛乳とオレンジはあわないと思います。

5月27日(金)研究授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組の社会の授業です。2人ペアで問題を出し合っています。
 3年2組の数学の授業です。
 授業を見つめている先生方です。
 生徒たちは、日頃よりも一生懸命学習していました。

5月27日(金)研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年4組の国語の授業です。
 2枚目は、3年1組の国語の授業です。
 3枚目は、3年5組の理科の授業です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31