12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

町たんけん 〜3年生〜

今日の2時間目に3年生は3つのグループに分かれて町たんけんをしました。

町たんけんは1年生から行っていますが、1年生は町の様子を知る学習、2年生は町にある施設や店を見学して町の特徴を感じる学習、3年生は白地図をもとに町にある施設や店の位置関係をつかむ学習と発達段階に応じて学びがバージョンアップしていきます。

3年生は白地図片手に今いる場所をつかむのに四苦八苦 カーナビのように現在位置と進行方向がわかれば便利なのですが…

豊里4・5丁目コースは、近所の割にはなじみの薄い豊里南小学校校区の郵便局や交番を見て場所を白地図に書き込んでいました。ニューオープンのコンビニは「ミニストップはソフトクリームがおいしいねん」と認知度が高かったです。(私 コンビニのまわし者ではありません)                      (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度1回目の「分団会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


今日の5時間目に「分団会」を行いました。


「分団会」は、
災害等の際に集団下校を行う、住んでいる地域ごとの集団で、1年生から6年生までの全児童が、住んでいる地域ごとに20班に分けられています。


1年生にとっては初めての「分団会」なので、
今日は6年生の仮の分団長がお迎えに行き、「分団会」が開かれる教室まで連れて行ってくれました。



まずは各分団で自己紹介。
その後、上級生の児童が中心となり、《登下校の安全について》の話し合いを行い、地域での安心安全を確認しました。


分団会終了後は「集団下校」、分団長を先頭にきれいに2列に並んで下校しました。


                    (学校長)

遠足に行ってきました1 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
 
本当に遅くなり申し訳ありませんが、3年生の遠足を掲載します。



5月2日(月)、
少し動けば汗がにじむ真夏を思わせる晴天のもと、3年生は大阪環状線一周と大阪城への遠足に行ってきました。


大阪環状線で、しっかりと乗車や車内でのマナーを学ぶとともに、地域ごとに特色のある街並みを観察、新しい高層ビル、アベノハルカスには大きな歓声が上がっていました。


                   (学校長)       

遠足に行ってきました2 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
途中、大阪駅で下車。
ターミナルビルの14階屋上にある「天空の農園」へ。


  ここは徒歩でしか上がれず、長い長い階段にさすがの子ども達からも
  大きなため息がもれていました。


                       (学校長)

遠足に行ってきました3 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
 
環状線は「大阪城公園」で下車、炎天下の中をテクテクテクテク「森ノ宮」まで。なかなかの距離がありました。(笑)


 昼食は「大阪城公園」
   木陰を探し、みんなで楽しくおいしいお弁当に舌鼓。
   遠足の一番の楽しみかもしれません。


                      (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/11 山の日
休業日等
8/12 学校休業
8/15 学校休業