☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆
TOP

土器はどうして必要だったのだろう

6年生の社会科の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄文の日 その1

 縄文土器の「野焼き」の始まりです。まずは、火起こしからです。それにしても、「野焼き」は、熱かった!暑さを忘れさせるような熱さでした。土器が、しっかり焼き上がりますように。ドキドキ。
 このホットな学習活動が、6年生の思い出の一つになればと思います。保護者の方々もご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄文の日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木を敷いた上に土器を置き、少し離れた4隅から火をつけ、周りに火を移して行きます。
徐々に、温度を上げていきます。

縄文の日 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
周りから火をつけ、徐々に火の輪を小さくします。地面と周りの空気を暖めます。

縄文の日 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土器が焼き上がるのを待つだけです。
 赤米と粟の炊爨もしました。みんなで味見をしました。おいしかったです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/15 学校休業日
8/16 学校休業日
8/19 食育の日