〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

5/18 研究授業(3年1組 国語)

 「自然のかくし絵」を教材に、プロジェクターも使って授業をしました。授業後、教育センターの教育指導員の先生に指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 キッズタイム

 まだ場所を迷っている児童もいました。6年生のリーダーぶりも板についてきたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 児童集会

 ボール回しを集会委員の司会でしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 クラブ(料理クラブ)

 2回目のクラブがありました。料理クラブでは、パンケーキを作って食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/13 本の読み聞かせ 始まる

 今年もボランティアの皆さんによる読み聞かせが始まりました。毎週金曜日の朝にお願いしています。
 読み聞かせボランティアを募集中です。興味がある方は、小学校まで電話をいただくか、金曜日の朝に見学に来ていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力調査結果

学校評価

臨時休校の基準について

学校協議会

学校配布文書