天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

3年生 社会見学

JR環状線を一周して、大阪市の様子を調べに行きました。

班に一つカメラも渡し、川や工場、住宅や高いビルなど、駅によって違う町並みを調べました。

大阪府内利用者数一位の大阪駅で一度下り人の動きも見ました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

撮って 見つめて 切り取って

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、図画工作科の授業で、タブレット端末で校庭の描きたい場所を撮影し、その写真の部分を切り取ったりして絵を描いています。タブレット端末で撮影した写真は、よく観察したい部分をズーム機能で拡大して描くことができるので、子ども達は、葉の模様や生き物の様子などをよく見つめて描くことができています。
 できあがった作品は、期末個人懇談で見ていただけると思います。楽しみにしていてください。

電気のはたらきを探る

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は今、理科の学習で「電気のはたらき」を学習しています。プロペラカーのものづくりで生まれた「電池の+極と−極を入れ替えたら、モーターの回る向きが変わったなぜだろう」「もっと速くモーターを回したい!」といった疑問や活動意欲を大事にしながら、授業を進めています。「モーターの回る向きが変わったのは、電流の向きが変わったからか」「電池を2個にした回路を作れば、モーターは速くなると思う。」など、実験の結果から考察したり、結論づけたり、予想したりして電気のはたらきについて探究しています。

天王寺消防署を見学しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月21日(火)に、社会見学で天王寺消防署へ行きました。
消防活動で使う用具や消防隊の活動における工夫などを体験しながら学ぶことができました。普段の防災意識をより高めることができ、また、見学で学んだことを社会科の学習や国語科の新聞作りにも生かしていきます。

3年生 天小フェスティバルの準備

着々と天小フェスティバルの準備が進んでいます。

3年生は「巨大ボーリング」をする予定です。

当日の役割も決まり、後は大型ボールと、大型ピンの準備をしてリハーサルをするだけとなりました。

児童集会のお店紹介も成功しました。

どんな楽しいお店になるか楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31