11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

1学期の終業式です(2) (7月20日)

その2です。

みんなへのインタビューの後は、夏休みを思いっきり楽しんで、たくさんの思い出を作ってほしいこと、家族の一員としてお手伝いをしてほしいこと、事故やトラブルに巻き込まれないこと、特に水に関する事故に注意することのお話をしました。

8月29日の2学期始業式に元気に会いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の終業式です(3) (7月20日)

その3です。

校長先生の話の後は、夏休みの生活について担当のI先生から「な・つ・や・す・み」の五文字に合わせて、注意してほしい点を5つ聞きました。
子どもたちはしっかりと聞いていて覚えていると思いますので、お家で聞いてあげてください。

次に、プール開放について担当のY先生から、プールカードに保護者の方のサインを必ずもらってくること、受付の時間、自転車で来ないなどの注意がありました。

最後には、全校児童で「校歌」を斉唱しました。1年生も口をしっかりとあけ、大きな声で歌ってくれ、児童の歌声が講堂に響き渡っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (7月19日)

今日の給食メニューは、
 ・豚肉とジャガイモの煮物
 ・オクラの甘酢和え
 ・紅鮭そぼろ
 ・ごはん
 ・牛乳
でした。

今日は2年生の様子です。

豚肉とジャガイモの煮物は、豚肉、ジャガイモのほか、玉ねぎ、にんじん、三度豆、シイタケが入っていました。やさしい味付けで、じゃがいももホクホクでおいしかったです。

紅鮭そぼろは、給食調理員さんのお手製です。ご飯の上にたっぷりとかけられ、とってもご飯が進みました。

今日で、1学期の給食も終了です。
みんな、どのクラスもほぼ完食で、残さずによく食べてくれました。
2学期の給食も楽しみに待っていましょう。

給食調理員さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生もシーサー作りです (7月19日)

5年生に引き続き6年生もシーサーの製作です。

5年生は置物スタイルでしたが、6年生は顔の部分に特化した壁掛けタイプのシーサーです。

説明用のプリントや、大型モニタに映し出された写真を見本に、それぞれが個性あふれるシーサーの顔を創っていました。

迫力のある表情、愛くるしい表情など様々です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 林間全体指導 (7月19日)

林間まであと1週間です。5年生は3時間目に多目的室に集まり、しおりを使っての全体指導を行いました。

学級では、今までに活動班、生活班の班分けや係り分担、バス座席などを各学級で決めてきました。今日は目的、持ち物、行程、係り仕事、活動の注意などについて先生方から説明をしてもらいました。子どもたちはワクワク、ドキドキと、とっても嬉しそうな表情でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 親子水やり
8/26 親子水やり
8/29 始業式
8/31 避難訓練
地区別活動
集団下校