2学期が始まりました。文化祭を成功させましょう!

客席からは、感動の涙も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たかはしさんの心を込めた語りと歌声。

 作曲家でピアノを担当した、田中裕子さんとのハーモニーも抜群で、観客を魅了、感動を与えました。

 「戦争と平和」を考える短いひとときでしたが、猛暑の夏には毎年「教訓」とすべきテーマであることを深く感じました。
 皆様、ありがとうございました。

歌で「戦争・平和」を考える

 第2部は、歌で戦争と平和を検証されました。

 もずさんの弟子である、歌手のたかはし樺子さんが、心を込めて歌われました。

 たかはしさんは、東日本大震災の折に「がんばれ援歌」でデビューされ、以来、「平和」をテーマに歌を綴っておられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪大空襲、そして終戦

 「空襲で、大阪の街が焼け野原になっている。」
 「家も、何もかもなくなった。」
 成瀬さんは、疎開先で耳にされました。

 そして、終戦。

 時代は過ぎて、疎開先に仲間とともに「植樹」を。

 あの時の生活は、今なお成瀬さんの心に生きています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童疎開での生活

 成瀬さんの、疎開先での生活。
 鮮明に覚えておられるようです。

 空襲で攻撃される大阪を離れて、近江に。
 しかし、こんな田舎でも米軍機が飛んできて攻撃を。
 防空壕を掘ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講演会と歌で検証

 平和記念事業は、「講演会と歌で検証する戦争と平和」と題して、行われました。

 ナビゲーターは、ピースおおさか特別顧問で、作詞家の、もず唱平さんです。もずさんは、大阪のご出身で、浪速の街をテーマにした作詞家として知られています。

 講演は成瀬さんの「時空の旅」。
 滋賀県近江への学童疎開のお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31